あかもくが今注目の健康食材で紹介 はなまるマーケット

はなまるマーケットで「あかもく」が今注目されている健康食材と紹介されました。
あかもくとはなんでしょうか?
スポンサードリンク
あかもく
あかもくとは、冬に旬を迎えるホンダワラ科の海藻です。
鎌倉で話題だと、はなまるマーケットで紹介されました。
あかもくの栄養
あかもくのネバネバ成分は、アルギン酸やフコイダンです。
あかもくには食物繊維が多く含まれます。
食物繊維はモズク、メカブ、ワカメより多いそうです。
これらの成分にはガンの抑制効果や免疫力を高める効果があると言われています
カリウムやカルシウムなどのミネラルも豊富です。
糖や脂質を巻き込んで体の外に排出するのでダイエット効果があると期待されています。
あかもくは、くせがないのでどんな料理にも合います。
[adsense]
はなまるマーケットで紹介された食べ方
・あかもく+めんつゆ
・みそ汁+あかもく
・納豆+あかもく
・たまご焼き+あかもく
お蕎麦屋さんでは、あかもくのとろろそばが紹介されました。
その他に紹介されている食べ方
酢の物やサラダ、味噌汁の具など
あかもくの食べ方
あかもくを食べる前に調理をします。
生だと茶褐色ですが、ゆでると鮮やかな青緑色になります。
1. 真ん中の太い茎を取り除いて洗います。
2. 30秒くらいゆでます。(色は青緑になればOK!)
3. ザルに開けて冷ましてから、包丁できざむ。
(密封の袋などに入れれば冷凍保存もOK)
鎌倉のあかもくヘルシーレシピ
ねぎや鰹節を加えて、めんつゆやポン酢で食べる。
味噌汁に入れる。
そばに入れる。
温かいご飯にかける。
茎をのぞいた生のあかもくに、ねぎやイカを入れてかきあげにする。
おわりに
あかもくは今まで知りませんでしたが、体によさそうです。
めかぶよりも食物繊維が多いそうですよ。
普段からめかぶが好きで食べているので、あかもくもこうして見ると美味しそうですね。
じゅんTA
スポンサードリンク
40マガジンをフォローする @saidokinomeさんをフォロー
スポンサードリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。