2012年10月16日放送の日テレ・スタードラフト会議2時間スペシャルで「メンタリズム」で人気のダイゴさんが、メンタリズムダイエットを引っ提げて登場しました。
今人気絶頂の「ダイゴ」登場に、観客のボルテージはヒートアップ。さて、気になるメンタリズム・ダイエットとはどんなものかまとめてみます。
DaiGo(ダイゴ)流メンタリズムダイエット
ダイゴ流・メンタリズムダイエットとは、ダイエット法ではなく・ダイエットを続ける方法だという。これは、人間の心理構造を利用したダイエット法ということになる。
ダイゴさん自身、11才の時は身長149㎝・体重55㎏と太っていた経験を持ち、メンタリズムを使ったダイエット法は効果があると確信している。※当時はメンタリズムは知らない
ダイエットを続けやすい食卓に置く花
流メンタリズムダイエット21.jpg)
青色のアジサイがいいらしいです。自然界にもともと青という色は少なく、人間にとって毒のあるイメージに見えるようです。
その理由から青色は食欲減退の色であり、食が進まなくなる為ダイエット効果があるということです。あと、青は、時間を短く感じさせる効果があり、長いつらいダイエット期間が短く感じる為ダイエットが続きやすくなるとのこと。
ダイエットに効果のあるフォークの大きさ
流メンタリズムダイエット3.jpg)
ダイエットには、大きいフォーク・中ぐらいのフォーク・小さいフォークどれを使うと効果があるでしょうか?ダイエットに効果的なのは、食べにくいものを使うということです。
ですから、大きいフォークを使うことで食べる時にストレスを与え自然と食が細くなっていく。
箸置きを使うとダイエット効果がある
流メンタリズムダイエット4.jpg)
食事をするとき箸置きを利用しますか?吉田は利用しませんが・・・箸置きを利用することでダイエット効果があるようです。
からくりは、口にたべものをいれるごとに箸を箸置きにおくことで、良くかんで食べるため満腹中枢が刺激され食欲が少なくなる。
食事をする前に料理の写真をとるのが効果的
流メンタリズムダイエット5.jpg)
満腹中枢が刺激される。意識的に行うと効果があるとのこと。
あとは、ツイッターなどでダイエットを宣言するとかなり効果があるようです。大勢の人と約束することでダイエットが続きやすくなるということですね。
冷蔵庫に好きな人の写真を貼る
流メンタリズムダイエット6.jpg)
好きな人に見合う自分になる為にダイエットを頑張ることが出来る。
「食べなければ付き合える」などポジティブのワードで終わる言葉を発するとダイエット効果があるようです。ネガティブワードで終わる言葉は厳禁。
高価なワンサイズ小さい洋服を購入する
流メンタリズムダイエット7.jpg)
ダイエットを始める前にワンサイズ小さい高価な洋服を購入しておくとダイエットに効果がある。できるだけ高価なものにすることで、後戻りできない状況を作り出す。
トイレに好きな料理の写真を貼る
流メンタリズムダイエット8.jpg)
ついつい食べ過ぎてしまう好きな料理をトイレに飾るとダイエット効果があります。これは、食事をするときにトイレにいる自分を思い浮かべてしまうから。
ようは、トイレで食事をすることは嫌な行為なので自然と好きな料理を食べなくなるということです。
俳優・大鶴義丹さんがチャレンジ、ダイエット効果は?
流メンタリズムダイエット9.jpg)
ダイゴ流メンタリズムダイエットを大鶴義丹さんがチャレンジすることになりました。ダイエットは幾度となく失敗を重ね、かなりの肥満体質。
理由は、極度の夜遊びが原因とのこと。夜に酒を飲み・ラーメンを食べる生活をしているということで、太らない方がおかしいぐらい。
正直、これはダイエットとかそういう問題ではないと思うのだが・・・今現在2週間続けていて2㎏程度減っているとのこと。今後、大鶴義丹さんのダイエット効果を報告するそうです。
・大鶴義丹 44才
・体重79,6㎏
・ウエスト88㎝
DaiGo(ダイゴ)プロフィール
流メンタリズムダイエット1.jpg)
DaiGo(ダイゴ)は、1986年11月22日生まれ。静岡県清水市出身。慶應義塾大学理工学部卒・慶應義塾大学大学院理工学研究科修士課程修了・血液型はB型。
著書
・DaiGoメンタリズム ~誰とでも心を通わせることが出来る7つの法則~
・人の心を自由に操る技術 ザ・メンタリズム
・メンタリズム 恋愛絶対法則
あとがき
なるほどね。人間の心理構造を理解したうえでのダイエットということですね。確かに、これらの方法は理にかなっているように感じます。
多分、この方法はかなり効果があると思います。ただし・・・DaiGo(ダイゴ)流メンタリズムダイエットそのものさえも結局続けることが出来ないから、ダイエットがうまくいかない・・・
結局、人間って面倒くさいことは嫌うのでほとんどの人がうまくいかないように感じます。ダイエットって難しいテーマです。「誰かに管理してもらうのが一番効果あるのではないか?」そのように思いました。
コメント