爪が割れるトラブルでここ1年以上苦しめられてきました。この苦しめられた原因が「ストレス」なのか「栄養不足」なのか分からないまま過ごしていました。
年齢的に40歳を超えてきたので体質的な変化も「爪が割れる原因」なのかもしません。ただ、つい最近爪が割れにくく強くなり「爪が復活」してきたので、今の段階での情報をシェアします。
爪が割れる・爪が剥離する症状が改善されてきた
※中指の爪が、剥がれているの分かりますか?この撮影後、もっとひどくなりました
ほんの少し前まで、本当に爪が割れ、かけてしまいどうしようもない状態でした。爪が少し伸びるたびに、爪の間に「汚れ」がどんどんたまっていき
職業柄、爪を切っていくことでどんどん爪が短くなっていきました。あまりにも短くなりすぎて、指先は常にやや痛く見た目にも悲惨な状態でした。
爪がないことで包丁を使うことも難しくなりました。どういうことかというと、爪のトラブルは左手だったので、包丁を切るときの「定規」としてうまく使えなくなっていました。
それが、つい最近解消されつつあります。
爪の先がやや硬くなり・爪がやや伸び・今まであった指先の痛みが解消されてきました。では、爪のトラブルが解消されてきた理由は何だったのでしょうか?
爪が割れるようになった原因・爪のトラブルが解消された理由など、私の情報をシェアしていきます。
[adsense]
爪が割れるようになった原因
私、吉田は41才で10年以上昔ながらのそば屋を経営しています。今現在は、プロブロガーとしても活動し・このブログもビジネスブログの一つです。
さて、私の爪が割れるようになった考えられる原因は主に3点あります。
1、ストレス
2、年齢によるもの
3、栄養によるもの
私は、去年2011年秋ごろから色々な体調不良に見舞われるようになりました。この体調不良の大きな原因はストレスだと思われます。
ストレスがたまってしまう原因は・・・そば屋のスタッフさんが辞めてしまうことにあります。もちろん、スタッフさんが辞めてしまうのは、責任者である私の責任ですが
そば屋を始めてこの10年、「スタッフさんが辞めてしまう」ここに悩まされてきました。以前はストレスにめっぽう強い方でしたが2011年の秋ごろから精神的・身体的に耐えられなくなってきたみたいです。
これらの理由から、「爪が割れる・爪がかける・爪が薄くなる・指先が痛い」のはストレスによる影響が大きいとみています。
あとは、年齢的なものはしょうがないとし「栄養不足による」爪のトラブルも考えられるので、ビオチンのサプリメントを購入し、毎日飲むようにしています。
爪トラブル対策
1、ゲッタマン体操を毎日行う
2、ビオチンサプリメントを毎日飲む
爪のトラブルを解消するのにしたことは、ゲッタマン体操とビオチンサプリメントを飲むことです。ゲッタマン体操というのは、いわゆるストレッチ・体操のことで
私は、ストレスにより「動悸息切れ・血圧が高い・息が苦しい・うまく呼吸が出来ない・常に咽る」このような症状がありました。
これはまずいと思い、何か良い対策法はないかと模索していたところにテレビで紹介されていた「ゲッタマン体操」を知ることになります。
このゲッタマン体操は、「簡単ダイエット」として注目を浴びていますが・・・私にとっては「超簡単健康法」といった感じです。
私は毎朝ゲッタマン体操をしていますが、この体操による効果は大きく・上の症状はほとんど解消されています。更には、つい最近「爪も丈夫になっている」ので、この体操の効果ではないかと思っています。
ビオチンサプリメントは、爪の成長と髪の成長をほどこす成分が含まれているので毎日飲んでいます。
ゲッタマン体操とビオチンサプリメント両方、もしくはどちらかの効果により私の爪トラブルは解消されつつあります。私の感覚では、ストレスが解消されているのが大きな理由ではないかと思っています。
対象となる人
私の場合は、もともとは「爪が長くてきれい」このように昔は言われていました。だから、もともと爪にトラブルを抱えていたわけではありません。
これを前提で考えていくと、これらの方法で爪のトラブル解消できる人というのが限られてくることが言えます。要するに・・・先天的ではなく、「いつ頃からか爪のトラブルが発生した」このような人たちが対象だということです。
なお、ゲッタマン体操とビオチンサプリメントに関しては以前記事にしていますので参考にしてください。
コメント