世界一痛い足つぼ健康師 近澤愛沙さんの
足つぼサンダルが 美的 (BITEKI) 2013年3月号に、付録でついてくるというお得な情報です。
雑誌に、体スッキリ「足ツボサンダル」が付録でついていますよ。
さっそく注文してみました。
世界一痛い足つぼ健康師 近澤愛沙 前回の記事は
足つぼの効果や(ダイエット効果、婦人科系の不調、首・肩・腰のこり)商品情報、
基本のツボやルールなどをご紹介しました。

前回の記事→ 世界一痛い足つぼ健康師 近澤愛沙(ちかざわあいさ)ダイエット効果・口コミ(スタードラフト会議)
体スッキリ「足ツボサンダル」雑誌情報

雑誌は、小学館から発売中の美的 (BITEKI) 2013年3月号
表紙は、 ヨンア さん。付録は 近澤愛沙先生監修 体スッキリ「足ツボサンダル」 です。
お値段は、販売価格 590円 (税込)になっています。
足つぼの健康法について

体に異常があるとまず足裏に現れるそうです。
足全体や足裏を押してみて、痛い場所は血液の流れが滞っているそうです。
そして、老廃物(毒素)が溜まっているので痛いと健康ではない可能性が高いそうです。
余分な老廃物や水分を体の外へ出す効果があります

胃、小腸、大腸のツボは、土踏まず周辺の箇所にあります。
このツボを刺激すると、下腹を引き締める効果があるそうです。
かかとの端のツボを刺激すると、おしりのヒップアップに効果があるそうです。
腎臓・尿管・膀胱のツボを押すことにより足の引き締めに効果があるそうです。
ツボを押したあとは必ず白湯などの水分をたくさん(500ml)とりましよう。
老廃物を流してくれます。
足つぼサンダル体験談

ネットで本を注文したら、わずか1日で届きました。(びっくり!)
さっそく開けると・・
中にはピンクのツボツボがいっぱいついている~
1枚の足型になっているけど、これどうやって組み立てるの?
説明を読んで納得しました^^(後ろのピラピラを蝶のところにくるっと引っ掛けるだけでした。)
早速素足でサンダルをはくと、「痛い!」どこが悪いのか、調べると胸のところのリンパの流れが悪い。
体重をおもいっきりツボサンダルにかけているので、かかとが一番痛かった。
3分位で脱ぎました^^
そのツボサンダルを脱いだ開放感の後に、目がスッキリした感じと「ジワジワと足が温かくなる」感じがしました。
冷え性が治ればうれしいけれど、毎日履くだけでいいからちょっと得した感じですね。
おわりに
足のツボには健康になるツボや美容に関係あるツボが集中していて、押したり揉んだりすれば
「効果があるならやってみたい」と思ってもなかなか続かない人も多いかもしれません。
こんな便利な、足つぼサンダルをはくだけで、足のツボが刺激されるので試してみたくなりました。
本にもリンパとかのことも書いてあって、いい情報がありました。
おもわず注文したけれど、これは良い買い物でした。
じゅんTA
コメント