巻けばやせる?手のひらバンドダイエットの効果・口コミ、実践してみました

ダイエット

手のひらバンドダイエットは安心 2013年3月号 (雑誌) / マキノ出版にも10ページほど解説がされていました。

手を使う場合の方法で、手のひらバンドダイエットを実際にやってみました。
気になる骨盤に変化はあるでしょうか?

手のひらバンドダイエットとは

「手のひらバンド」キーワードでまとめ記事をアップ

手のひらをゴムバンドで締めて骨盤の開きやゆがみを矯正し
下半身のサイズダウンやダイエットができるという手のひらバンドダイエット

即効性もありバンドを使わなくても、包帯や手を使ってできます。
手のひらバンドダイエットにより、その場でウエストやヒップが3cm以上も細くなることもあるそうです。
→ 前回の記事

骨盤が開く原因

「手のひらバンド」キーワードでまとめ記事をアップ

姿勢が悪かったり、長時間座る生活をしていたりすると、
骨盤はどうしても開いたりゆがみがちになってしまいます。

産後も骨盤が開いて元に戻らない状態になると下半身に脂肪がつきやすくなります。
骨盤に接する大腿骨も開く為、太ももは横にせり出してしまいます。

[adsense]

手を使う場合のやり方

「手のひらバンド」キーワードでまとめ記事をアップ

手に巻くだけダイエットの手を使う場合のやり方です。
左手の甲を覆うように、右手で左手をつかみます。

赤丸で印をつけたところを参考にして、右手の親指は左手の小指の付け根に、

右手の人差し指と中指は左手の親指の付け根に当ててつかみます。
(右手が下に左でが上にきます。)

ゆっくりと息を吐きながら、右手に力を入れて、左手の平を内側に丸めるように締めていきます。
息を吐き切るまで、その状態でいます。

ゆっくりと息を吸いながら、左手の平を開いて元の状態に戻します。
これを10回繰り返します。左手も同様に行います。

包帯を使う場合

「手のひらバンド」キーワードでまとめ記事をアップ

包帯を用意します。(伸縮性があり、表面に粘着剤が塗布されている粘着包帯)

手の平を上に向け、親指と小指を内側(手の平側)に寄せ、親指の付け根で包帯をはさむ。
(親指の付け根と指の付け根を覆うようにします)

親指の関節から手の平をぐるりと一周させて、小指の付け根の関節まで包帯で包む。
(包帯の下端が、手首を横に走るシワと平行になるように巻きます)

そのまま、手の平の下半分を軽く締めながら包帯を巻き、包帯を固定する。
反対の手にも同様に包帯を巻く。

包帯を巻いている時間は、5~15分程度です。
途中で気分が悪くなったり、手がしびれてきたら包帯を外してください。

手に巻くだけダイエットの効果は

「手のひらバンド」キーワードでまとめ記事をアップ

個人的な感想ですが、骨盤が気になってヒップのところでひっかかっていたジーンズが
はけるようになりました。

夜寝るときの布団の中だったり、どこでもできるので気がついたときに手だけを使って
やっていました。

これを繰り返したらという期待が持てました。

その他にもウエストも4.5㎝縮小
手のひらバンドで9㎏やせた

手のひらバンドで産後のプヨプヨ下腹も引き締まった 
ポッコリ腹のメタボ体形から脱却  

などの体験者の声があげられています。

著者について

「手のひらバンド」キーワードでまとめ記事をアップ

松岡 佳余子さんはアジアンハンドセラピーの理事を務められ、鍼灸師として現在も現役で働いておられます。
神戸市に鍼灸院があり、美容鍼(シワ、肝斑、リフティングに効果絶大)も行っています。

おわりに

骨盤の歪みがずっと気になっていました。
下半身をなんとかしたいと思っていた時に、こんなに簡単にできる手に巻くだけダイエット

方法を知って、実際にやってみるとヒップでひっかかっていたジーンズがはけるようになって
ビックリしました。
バンドでやるともっと効果があるのか気になってしまいました。
じゅんTA
       

コメント