炭酸水で頭皮を洗えば、頭皮の汚れをスッキリ落とせます。
100円で市販では炭酸水は購入できますがどんな炭酸水を選べば良いのでしょうか?
炭酸水ヘッドスパ
シャンプーをする前にペットボトル炭酸水で頭皮を洗えば、
頭皮の汚れをスッキリ落とすことができます。
炭素水の気泡が水面へと浮かび上がる際、油汚れなどを気泡に内包し
取り去るため皮脂や古い角質も取り除けるというわけです。
炭酸水でヘッドスパをする場合ですが、
この方法は3日に1回の割合で行うと、頭皮のコンディションが改善されるそうです。
健康な頭皮は白か青白いそうです。
頭皮の状態が悪いのは、毛穴に詰まる角栓や酸化した皮脂や
頭皮と毛髪の根元に残るヘアケア剤などが原因です。
炭酸水のヘッドスパで頭皮もケアしましょう。
ヘッドスパのやり方
1.髪が乾いている状態から、髪の生え際に炭酸水をかける。
2.指の腹でもみこむようにマッサージする。
(頭皮を頭頂部に向かって引き上げる感じ)
3.シャワーで流す。
気泡のチカラで浮き上がった頭皮の汚れを落とすように、シャワーで十分にすすぎます。
4.シャンプー、コンディショなーなでを使って洗顔する。
すすぎは十分にしましょう。
→ 日経HP引用
[adsense]
どんな炭酸水を選べばいいか
炭酸水は弱酸性で、多少ピリッとしても基本的に肌に悪い影響は与えないのですが、
甘味、香料などを加えているものは避けましょう。
また炭酸水素ナトリウム(重曹)を使ったものは、アルカリ性で肌が荒れる場合があります。
肌が弱い人は避けたほうがぶなんです。
表示に鉱泉水と書かれたものは、泡立ちが悪くなるものもあります。
炭酸水の表記例
炭酸水の表記例です。
原材料 水、二酸化炭素
水(鉱泉水)
炭酸水素Na
ペットボトルの炭酸水は、飽和状態を超えて二酸化炭素を水に溶け込ませた状態。
開封すると、溶け込めなくなった二酸化炭素が一気に気泡になります。
ヘッドスパの感想
シャンプーの泡立ちが良くなるし、頭皮がさっぱりします。
炭酸水は100円で買えるので、安くていい。
自宅で簡単にできて、スッキリしました。
炭酸水をかけると、ピリッとするけれど、問題ないということなので続けます。
頭皮のにおいが気になっていたので、安くヘッドスパができるのがいいですね。
おわりに
普段からシャンプーをしていても、毛穴に詰まる角栓や皮脂までは気にしていませんでした。
汚れをみると、にごったような汚れでした。
頭皮を洗うとう意識をしながら洗うといいのかもしれませんね。
じゅんTA
コメント