ためしてガッテンのHPで計るだけダイエットというものが
ありました。
気になったので、まとめてみました。
計るだけダイエットとは
ダイエットが流行ってもブームは一瞬で消えて、流行っては消えていくの繰り返しですが、
ダイエットが失敗してしまう原因は脳のメカニズムを無視していたからだそうです。
ダイエットの挫折の理由は意志の弱さではなく、化学反応だったそうです。
脳のメカニズムガッテン流の新ダイエットでリバウンドなく、長続きします。
リバウンドの原因
リバウンドは食欲を抑えられないことで、急激に食べることで起こります。
食欲を抑えるものとして注目されているのが、レプチンです。
レプチンは脂肪細胞が作るホルモンで、食欲を抑えたり、基礎代謝アップを脳に働きかけます。
短期間に急にやせようとすると、レプチンが急激に減るために食欲をおさえることが
できなくなります。
これがリバウンドの原因と言われています。
[adsense]
ためしてガッテン流計るだけダイエット
計るだけダイエットは、リバウンドが起こりにくいダイエットです。
その方法は、
1.1日に朝と夕方に体重を計ります。朝は起きてトイレ後、夕方は夕食直後の2回です。
2. 一目盛りを100gとしたグラフを作り、記入していきます。
3. 体重が増加した時には、ストレスを感じないように増加した理由をを書き込みます。
4. 目標は1日50g~100gを減らすことです。この状態で行うとリバウンドが起こりません。
5. 寝る直前の欄には計った体重を書きます。
置き換える方法
ダイエットの挫折の理由には油や糖分などがあげられます。
甘いモノが、がまんできないストレスやカロリーが高い油を使った食事などをとると
脳の中に快感物質(β-エンドルフィン)が出るそうです。
これでは快感物質に勝つのは難しいですよね。
そこで、カロリーの低い「うま味成分」に置き換えることでも快感物質が出るので
食事にちょっと工夫をして置き換えるという方法が推奨されています。
計るだけダイエットのアドバイス
計るだけダイエットを成功した方のアドバイスです。
1.体重計は目のつくところに置いて計り忘れを防ぐ
2.グラフは常に目にして、変化を楽しむ
3.体重測定は、同じ服装が理想です。
4.お腹が空いたら運動をすることで、空腹感が和らぎます。
おわりに
体重を計る簡単ダイエットですが、体重が少しでも減ると嬉しいですよね。
それをグラフにして毎日チェックすることで、体重が増えないようにする
方法は、健康チェックにもつながるのでいいですね。
じゅんTA
コメント