6/2放送のはなまるマーケットの今日の目玉では、
コンビニアイスの最新事情で色々なアイスが紹介されました。
コンビニアイス
はなまるマーケットでは、コンビニアイスの最新事情として、
ヘルシー、果実系、新感覚のアイスを紹介しました。
女性としては、アイス情報はうれしいですし、最新という
ことで気になりました。
ヘルシー
まずは、ヘルシー系のアイスとして紹介されたのは、
タニタ食堂で有名な、タニタのアイスです。
☆タニタの100kcalアイス ミルクバニラ&ハチミツ
【価格】137円(税込み)
アイス出来になるのは、やはりカロリーが高いことですよね。
タニタのアイスはカロリーが100kcalとヘルシーです。
アイスには、腸内環境を整えるミルクオリゴ糖と食物繊維が
配合されています。
さすが、タニタ食堂ですね。
ダイエット甘味料は使用せず、素材やソースを工夫しています。
おいしさと栄養を考えています。
☆生きた乳酸菌が入ったアイス
【価格】128円(税込み)
【販売店】全国のセブンイレブンで発売
生きた乳酸菌が入ったアイスはヨーグルト味だそうです。
生きた乳酸菌が6800万個も入っているんです。
カロリーも168kcalとヘルシーですね。
口コミでは、ヨーグルトを凍らせただけのようなことも
書いてありますが、後味がスッキリするような感じがしますね。
乳酸菌は、冷凍状態でも活動を停止して生きているんだそうです。
温められると乳酸菌は、活動を再開します。
凍らせても、おなかの中で溶けてちゃんと働いてくれるところが
すごいですよね。
☆フルーツ PARM(パルム)ストロベリー
【価格】158円(税込み)
パルムのチョコレートはよく買って食べますが、ストロベリーも
出たんですね。
こちらもカロリーが120kalとヘルシーです。
☆ハーゲンダッツ ミニカップ「マンゴーオレンジ」
【価格】284円(税込み)
こちらのマンゴーオレンジ味は期間限定商品だそうです。
気になるカロリーは214kcalとヘルシー系では、若干高めです。
香り豊かなオレンジアイスと濃厚なマンゴーソルベの味わい。
オレンジとマンゴーをしっかり感じられます。
オレンジを皮ごと使用し、爽やかな味になっているそうです。
夏らしい感じがしますね。
果実系
☆MOW(モウ) マスカット
【価格】128円(税込み
6月10日(月)から発売!
カロリーは226kcalです。
8 月までの期間限定商品のマスカット味です。
モウは、パッケージも新しくリニューアルしています。
ミルクの豊かな風味とクリーミーな舌触りが特徴
のMOW(モウ)にマスカットオブアレキサンドリア果汁を 11%使用
しています。
マスカットの香りや味わいが楽しめます。
乳化剤、安定剤、着色料不使用です。
☆牧場しぼり 白桃
【価格】126円(税込み)
東方神起がCMしている牧場しぼりに、期間限定で白桃が登場しました。
白桃のやさしい香りと甘みが漂うそうです。
新感覚アイスクリーム
☆ぐるねりアイス
【価格】126円(税込み)
カロリー量127kcal
3種類の味が楽しめるぐるねりアイスです。
ぐるぐると混ぜて、ねりねりすると、なんと味が変わる不思議なアイス
なんです。
ぶどう味+レモン味+ソーダ味の3種類を混ぜ合わせると
どんな味になると思いますか?
その答えは、コーラ味です。
子供が好きそうなアイスクリームです。
☆ホイップアイス
【価格】158円(税込み)
ホイップアイスはスプーンにすくうとふんわりと
やわらかい食感です。
ふんわりクリーミーな食感と、コクのある味わいが楽しめる
ホイップアイス野食べ方は、ホットケーキやパン、どら焼きやわらびもち
など幅広く使えます。
スタジをで紹介されたのは、野菜ジュースにホイップアイスを入れた
食べ方でした。
フロートのようで美味しくて朝からでもいいですね、
と言っていました。
おわりに
アイスの新事情は進化していました。
ホイップアイスという新感覚のアイス。
パンに塗って食べるとどんな味がするのか気になりました。
期間限定の今だけ食べられるアイスも食べておきたいですね。
じゅんTA
コメント