すりおろしキュウリダイエットを実践しています。
すりおろしキュウリとナポリタンの組み合わせは
どうでしょうか?
すりおろしキュウリダイエット
すりおろしキュウリダイエットは、
すりおろしたキュウリを1日3食食べるだけの簡単ダイエットです。
簡単なのですが、3食続けて食べるというのは外で仕事をする人には
大変ですよね。
キュウリの酵素には脂肪分解酵素が含まれているということがわかりました。
生野菜やフルーツには酵素が含まれていて、酵素ダイエットも流行っています。
その酵素がキュウリにも含まれているところや、簡単にダイエットができる
ところ、そして著者の旦那さんも半年で-22キロのダイエットに成功して
いることや、テレビですりおろしキュウリダイエットが紹介されて、ダイエットに
挑戦した山田花子さんもわずか2週間で-2.7キロもダイエットに成功することが
できたことなどで、ちょっとしたブームになっているようです。
[adsense]
すりおろしキュウリダイエットのきっかけ
すりおろしキュウリダイエット著者森下さん。
すりおろしキュウリを始めたきっかけは、だんなさんが参加した4日間の合宿セミナーだったそうです。
出された食事は、生野菜や豆腐など、肉を含まないメニューでした。
合宿に参加して体調が良くなったことを実感しただんなさんは、いままでサラダは
手抜き料理と嫌っていた生野菜をたっぷり食べるようになりました。
半年で-22キロも体重が減ってお肌がツヤツヤになり、おまけに加齢臭まで消えてしまったのです。
この効果に驚いて調べてみたところ、キュウリには脂肪を分解する「ホスホリパーゼ」という
酵素がふくまれていることがわかりました。
酵素は代謝や消費に欠かせない物質ですが、年齢とともに体内で作る量が減ってしまいます。
そこで、キュウリや生野菜を食べることで体内の酵素の浪費を減らすことができます。
ナポリタンとすりおろしキュウリ
ナポリタンを作ったので、上にすりおろしキュウリを混ぜて食べてみました。
パスタによく混ぜて食べるとさっぱりとした感じになって、ナポリタンの味が
弱くなりましたが、おいしかったです。
材料
パスタ 1束
ベーコン 適量
玉ねぎ 1/2個
しめじ 適量
塩 適量
こしょう 適量
ケチャップ 適量
サラダ油 適量
作り方
1. ベーコン、玉ねぎ、しめじは食べやすい大きさに切る。
2. フライパンに油をしき、1.を炒めます。
3. 鍋でパスタをゆでたら湯切りをして2.に入れます。
4. 塩、こしょう、ケチャップで味を整えて完成です。
おわりに
ナポリタンとすりおろしキュウリの組み合わせは一見あわなそうですが、
キュウリをナポリタンと混ぜて食べてみるとさわやかな感じになりました。
その分ナポリタンらしさは少しなくなってしまいますが、さっぱり食べたい時には
いいと思います。
じゅんTA
コメント