歯に虫歯があったり、口の中に口内炎がある時ってつらいですよね。
口内炎の原因は栄養バランスが乱れていたりすることがあります。
このように口の中の疾患は体に影響することが多かったりします。
健康は歯から8020ヨーグルトという商品がありましたので、歯との関係についてまとめてみたいと思います。
健康は歯から8020ヨーグルト
四国乳業と広島大学歯学部が共同研究して作られたヨーグルトがあります。
それが8020ヨーグルトです。
8020ヨーグルトは体の健康のためにヨーグルトを食べる人がいるように、歯の健康にも気にしてほしいというところから作られました。
8020という名前は80歳になっても自分の歯が20本以上は保って欲しいという願いから、はちまるにいまると名前がつけられています。
このヨーグルトは四国や中国、関西地域で販売されているということで、8020ヨーグルトの
ことを初めて知りました。
歯のことを調べていたらこのヨーグルトが歯によさそうだということなので、まとめてみたいと思います。
[adsense]L8020菌とは
L8020菌は健康な子供の口から発見された新しい乳酸菌です。
このヨーグルトは、毎日歯磨きをするように1日1回ヨーグルトを食べる習慣をつけてほしいと願っています。
この8020ヨーグルトの特徴は、甘さが控えめになっていて、とろみのある食感になっています。
普段ヨーグルトを食べるような感覚で、いつ食べても大丈夫です。
この8020ヨーグルトを食べてから口臭が改善されたり、コケが気にならなくなったというレビューがありました。
口の中のカンジタ菌の除去をしてくれる効果もあるということでした。
舌触りが少し苦いという人もいましたが、評価はよかったです。
商品情報
商品名: 8020ヨーグルト
内容量: 110g×12個入
価格: 1,440円(税込)
おわりに
歯の健康のためのヨーグルトってあるんですね。
コケや口臭がなくなったなどと、効果を実感されていらっしゃいました。
ヨーグルトの他にも飲むヨーグルトや乳酸飲料などもあって歯のためには、よさそうだと思いました。
じゅんTA
コメント