現在私はシミトールというシミに効くお薬を利用しています。利用開始した理由は・・・40代に入りシミが急に目立つようになり、このままだと一気にシミが増えると危惧したからです。
シミやそばかすは、紫外線に当たりメラニン色素の沈着で起きることは皆さんも知っている事実です。
では、どうすればシミ対策が出来るのか?体の中から改善する為に食べ物と栄養素・そして、シミトールとの関係性について考えてみました。
シミになる原因

※左の写真は、肌の奥にあるシミを映したものです。シミというのは表面だけに存在しているものではなく・肌の奥には今後出てくるシミが存在しているのです。
シミの原因はメラニン色素の沈着です。日光に当たると表皮の一番下にあるメラノサイトが活性化され、メラニン色素を作ります。メラニン色素が表皮全体にいきわたり肌は黒くなります。
日焼けしたお肌は、新陳代謝のリズムが乱れメラニン色素が残り・皮膚内部に沈着します。これらがシミやそばかすのもととなるのです。
また、紫外線を浴び過ぎると活性酸素を発生させ皮膚細胞の遺伝子が傷つき、これを繰り返すと細胞の再生が正常に行われなくなり皮膚がんの要因にもなります。
シミを防ぐために強い紫外線を避けるのは当然として「紫外線を防ぐ栄養素やシミの色を薄くする栄養素」について考えていきます。これを知ることによって、どうすればシミ対策が出来るのか見えてくるのではないでしょうか?
紫外線の害を防ぐ栄養素
栄養素 | 食べ物 |
---|---|
ビタミンC | 菜の花・赤ピーマン、柿・イチゴなどの野菜や果物に多い。 |
ビタミンE | キングサーモンやうなぎ、植物油に多い。 |
β-カロテン | モロヘイヤ・ニンジン・かぼちゃなどに多く含まれる。 |
ポリフェノール | 植物性食品に多く含まれる。 |
しみの色を薄くする栄養素
栄養素 | 食べ物 |
---|---|
ビタミンC | 芽キャベツ・ブロッコリー・じゃがいもに多く含まれる。 |
ビタミンB2 | レバー、うなぎ・さば、牛乳に多く含まれる。 |
つまり、食事によるシミ対策とは・・・「紫外線の害を防ぐ栄養素」「しみの色を薄くする栄養素」を同時に摂ることにより効果を最大限にすることが出来るということです。
紫外線によるシミ・ソバカス対策は、「ビタミンC・抗酸化作用・代謝促進」がポイントですね。
シミが出来やすい場所とは?
目の周り・ほほ・額・こめかみ
漫画やアニメのおばあちゃんのキャラクターが「こめかみ」にシミを付けているのってみかけないですか?私のこめかみにも・・・急にシミが濃くなっています。(何とかしたいところです…シミトールを始めた大きなきっかけがこれです)
年齢とともにシミが出来るのは防ぎようがないと思っていましたが・・・紫外線を予防して・更にシミを薄くする栄養素をとれば必然的にお肌は蘇るということがブログを書きながら調べる(学ぶ)ことでだんだんと理解できてきました。
ビタミンCが大きなポイント
ビタミンCは「メラニンの生成を抑える」「メラニン色素を還元する」というダブルの美白効果があり、有害な活性酸素から細胞を守る抗酸化作用もあります。更には、コラーゲンを生成を助ける働きがあるので、しみ・ソバカス対策には欠かせないものなんです。
つまり「ビタミンCには美白効果がある」というのは、上記の理由からです。そして、私が利用している「シミのお薬シミトール」は、ビタミンCの効果を最大限に利用しようというお薬です。
※ビタミンC・Eを同時に摂ると相乗効果が期待出来ます。
シミトール継続中

シミトールは、創業60年の水橋保寿堂製薬の商品です。はなまるマーケットのメイクアップアーティスト「さいとうあやこ」さんが愛用していることやシミに効果があるとの評判で一躍人気商品となっています。※はなまるマーケットは終了しています
また、「シミに効果があると認められた第三医薬品」であることや・初回限定ですが・・・980円とあり得ない価格で利用できるというのも手軽に始められる理由ですね。
シミトールの成分とは?
成 分 | 分 量 |
---|---|
ビタミンCとして アスコルビン酸(ビタミンC) アスコルビン酸カルシウム(ビタミンCのカルシウム塩) | 2,000mg 1400mg 726mg |
リポフラビン酪酸エステル(ビタミンB2) | 6mg |
※添加物として、乳糖水和物・ヒドロキシプロピルセルロース・ショ糖脂肪酸エステルを含有。
シミトールの効果とは?
上記表のアスコルビン酸とは、ビタミンCの別名のことです。シミトールの服用でアスコルビン酸を2000mgを1日摂取できるということですね。
ビタミンCは、上述している効果が得られ・ビタミンB2は、成長の促進・皮膚・髪・爪などの細胞の再生にも関与し、有害な過酸化脂質を分解する働きもあります。
- 今あるシミの色素沈着を緩和する
- メラニンの新たな生成を抑制する
- シミ・ソバカスの発生を抑制する
シミトールの効果とは、上記のとおりです。
効果が認められた医薬品
シミトールは、シミへの効果が認められた第三種医薬品です。巷に溢れているサプリメントとはココが大きな違いだと思います。ただ、医薬品ということで「副作用を気にされる人」もいると思います。
現在私は、シミトールを使っていますが・・・製薬会社さんが言っているように副作用などの症状はまったくありません。そして、お肌のターンオーバーは28日周期なので最低3ヵ月は継続して効果を確認してみるつもりです。
メーカー調べでは「ターンオーバー頃にシミへの効果が感じ始め・90日超えるぐらいにははっきりした効果を実感できる」と言っています。
シミトールの詳細や口コミ

シミに関する記事へのアクセスが増えていて・シミに対して興味がある人が多いと感じられます。今回は、現在利用しているシミトールとシミに効果のある栄養素・食べ物についてまとめました。
今後もシミトールを中心にシミ対策の記事を増やしていく予定です。シミトールは、初回限定ですが・・・980円とお得なので一度試してみるのも良いと思います。シミトールの詳細や口コミ評価はこちらの記事にまとめています。
コメント