ためしてガッテンのやせるスイッチ 太るスイッチ女性のための成功というダイエット本は何歳からでも始めることができると書いてありました。
女性がなかなかやせない仕組みがわかりました。太っているスイッチをオンにしているとなかなかやせないそうです。女性のための成功ダイエットについてまとめています。
やせるスイッチ 太るスイッチ

やせるスイッチ 太るスイッチがあるなんて知っていましたか?やる気スイッチというCMをみたことがありますが、やせるスイッチってどんなときにオンになるのか気になりますよね。ガッテン流ダイエットは糖質をきちんと摂ると、“太るスイッチ”がオフになるそうです。
今までは糖質制限ダイエットなどで炭水化物を制限したりするダイエットが推奨されているものが多かったですが、糖質をきちんと摂るとはいったいなぜなのでしょうか?
実はためしてガッテンで行った実験で低カロリーで体重が減ったとしても・体脂肪率が25%を超える隠れ肥満が若い女性から中年にも広がっているのです。ダイエットに成功する人はカロリーが減ると体脂肪が燃やされます。
ところがスイッチがオンになっている人は体脂肪が燃やされず蓄えられてしまうのです。これは脳が食事を低カロリーにした時に糖質が不足していると判断して飢餓に備えるためにスイッチをオンにして体脂肪を蓄えてしまうのです。
低カロリーでもスイッチをオンにしない食事法

それではいったいどうしたらスイッチをオンにしないようにすることができるのでしょうか?ポイントは食事に含まれる「たんぱく質:脂質:糖質」の割合にありました。
糖質のカロリーの割合を6割にすると低カロリーの食事でもスイッチがオンにならないのです。菓子パンやおにぎりだけで食事を済ませてしまうと、血糖値はあまり長く持続しません。
ご飯と一緒に、野菜や消化吸収が遅いおかずを食べると、血糖値がゆっくり上がり、ゆっくり下がるのでスイッチがオンになりません。目安は1食400kcalです。
汁物を先に飲んでからおかずを半分食べ、その後にご飯などの炭水化物を食べます。タンパク質の多い食品を毎食2種類食べる。糖質の多い炭水化物は1種類、イモ類果物は1種類食べる。
たっぷりの野菜ときのこ、海藻を一緒に食べる。料理に使う油は2分の1程度にする。などに気をつけて食べるのがいいそうです。
本情報:やせるスイッチ太るスイッチ

書籍:ためしてガッテン やせるスイッチ 太るスイッチ女性のための成功ダイエット
著者:NHK科学・環境番組部専任ディレクター 北折一
価格:1,155円
その他、ダイエット情報
ダイエットを始めたばかりの時期に効果的な方法です。1時間空ければ何度でも100g分の食事をして良い方法。結果が出てきたら、バランスを考えた食事を意識するのがポイント。
>>100gダイエット→1時間経過で食べてイイ!?8ヵ月で20キロ痩せた口コミ!
女優の石原さとみちゃん・吉瀬美智子さんも絶賛の酵素玄米です。有名芸能人・モデルにも…炊飯器で1週間作り置きが出来、モチモチと美味しく・お通じも良くなると評判。
>>キムタクやローラも絶賛、長モチ玄米の炊き方!?酵素玄米ダイエット効果!
この方法が一番現実的で簡単ではないかと思います。納豆に白菜キムチを入れるだけです。ただし、出来るだけ運動は取り入れましょうね。
>>キムチ納豆ダイエット!?-40キロのダイエットに成功事例とは?
ダイエットの注意点
あなたの1日の推奨カロリー数を知り、それを目安に生活すれば急激に体重が増えることはないです。ただ…現在問題となっている「骨粗鬆症による骨折やひざ痛(変形性膝関節症)、腰痛など」の解消にはどうしても運動が必要です。
筋肉量を増やせば代謝も上がり太りにくい体が作られます。また、運動をして骨に刺激を与えることで「骨密度の向上」が図れます。バランスのとれた食事と運動の両輪がそろうことで太らない体が作られ骨折予防や関節痛予防につながるのです。
また、運動することで食事もおいしくなり・良質な睡眠もとりやすくなります。人が寝ている時に「人間の自然のリズムでゆったりとする副交感神経に切り替わり1日の疲れをとって」くれます。
くれぐれも食事制限だけのダイエットではなく、運動も取り入れましょう。
おわりに
口コミでもこの本を読んで10キロやせた方がいらっしゃました。本の中もわかりやすいようですし、付録にグラフをつけられる冊子がついているので、冊子も好評のようです。
コメント