生大根のことを調べていくうちに大根の素晴らしさがたくさんわかってきました。大根といえばタンポポの白鳥さんが11.6キロやせたダイエット法があります。
今回は手軽な大根おろしのジュースを作ってみました。
生大根ダイエット
たんぽぽの白鳥さんがダイエット企画で11.6キロ痩せたという生大根ダイエット。大根だけで痩せたわけではないと思いますが、生大根のことを調べていくうちに大根の素晴らしさがたくさんわかってきました。
ビタミンCに食物繊維は知っている方も多いと思いますが、燃焼UPやデトックス効果もあって、ダイエットじゃなくても生大根を食べると酵素を摂取することができます。
ジアスターゼ消化酵素、たんぱく質の分解を助ける、プロテアーゼ。脂肪の分解を助ける、リパーゼ と三大酵素が摂取できます。酵素は私たちの体にはなくてはならない大切なものですが、作ることができません。
食品で食べなければならないのですが、フルーツや生の野菜などに多く含まれているために、摂取量が不足しがちです。この酵素が代謝をアップさせる働きをしたり、痩せやすい体になります。
大根をすりおろすと酵素が3倍になるというのですから大根おろしで食べたいですよね。
大根おろしジュースの作り方
材料
大根 300g
りんご 1/2個
りんごジュース 適量
作り方
1、りんごは皮をむいて1口大にカットする。
2、大根は皮付きのまま大根おろしにする。
3、ミキサーに1.2を入れて適量のりんごジュースでなめらかになるまで回す。
4、コップに注いで完成。
大根おろしジュースを飲んだ感想
生の大根を食べるのに少し飽きてきたころに大根おろしジュースを作ってみました。りんごジュースと大根おろしの組み合わせは、とても相性がいいと思います。
すりおろしりんごのような感じで、少し大根おろしを噛みながらジュースを飲むのですが、大根の味が気になるとかはなかったのでイメージよりも飲みやすいことがわかりました。朝に飲むと生の大根も摂取できて胃腸がスッキリする感じです。
もちろんお通じもよくなります。次は違うジュースを大根おろしを使って作ってみようと思います
大根ダイエット関連記事
おわりに
生大根ダイエットで白鳥さんがやせるまでには数ヶ月かかっています。生大根ダイエット以外にもエステやウォーキングなどを行っていたので、生大根を食べたからといって簡単にやせるとは思っていないのですが、食事などが少しでも規則正しくなれば効果があるかなと期待しています。
コメント