6月30日に発売された「オハヨーフルーツミックスのむヨーグルトL-55乳酸菌」を購入し飲んでみました。中に入っている果肉は非常に小さいので、フルーツの果肉を楽しみたい人は「おいしく果実フルーツミックスのむヨーグルト」を選択したほうが良いですね。
飲んだ感想やL-55乳酸菌の効果効能、関連記事として1日のヨーグルトの摂取目安や便秘時の最適な摂取量についてアップしました。便秘などでお困りの方は参考にしてみて下さい。
オハヨーフルーツミックスのむヨーグルト
発売:2015年6月30日
商品:オハヨーフルーツミックスのむヨーグルト
容量:195g
価格: – 円(税別) 購入価格:85円(税別)
会社:オハヨー乳業
購入:スーパーマルエツ
備考:L-55乳酸菌、果肉・果汁10%
→公式サイトはこちら
栄養成分・原材料
種類別:はっ酵乳 無脂乳固形分:8.0% / 乳脂肪分:0.4%
原材料名:生乳、乳製品、砂糖、マンゴー果肉、バナナ果汁・果肉、果糖ぶどう糖液糖、ぶどう果汁、デキストリン、リンゴ果汁、香料、安定剤(増粘多糖類)、酸味料
栄養成分 | 1本195gあたり |
---|---|
エネルギー | 144kcal |
たんぱく質 | 6.1g |
脂質 | 1.0g |
炭水化物 | 27.7g |
ナトリウム | 81mg |
カルシウム | 188mg |
オハヨーフルーツミックスのむヨーグルト口コミ
・フルーツのブレンド感にこだわりました
マンゴー、バナナ、りんご、マスカットを使用したドリンクヨーグルトです。フルーツのブレンド感にこだわり、飲みやすい爽やかな飲み口に仕上げました。生きて腸まで届き、おなかにやさしい『L-55乳酸菌』入りです。※公式サイトより
一応、バナナとマンゴーの果肉が入っているようですが…小さすぎてどのフルーツが入っているのか分からない状態です。果肉の味や食感を楽しみたい人は「おいしく果実フルーツミックスのむヨーグルト」を選択したほうが良いですね。
「マンゴー、ばなな、リンゴ、ぶどう」のフルーツミックスフレーバーですが…それぞれのフルーツの相乗効果をえてよりおいしくなる、という感じでもないように思います。生きて腸まで届くL-55乳酸菌を配合しているので整腸作用目的で購入するのはありかな。
※おいしさ点数:5点満点中 → 3点
生きて腸まで届くL-55乳酸菌
オハヨー乳業が2000年に発見した「乳幼児の腸内から分離された」乳酸菌。もともと、おなかの中に生息している乳酸菌なので胃液などの耐性が高いのが特徴。便秘予防・改善、下痢の予防・改善、花粉症予防、アトピー性皮膚炎の改善などの効果が期待できます。
ちなみに…1日のヨーグルトの摂取量は大手メーカーでは100g以上が望ましいとされています。「ヨーグルトの量と食べる(飲む)タイミング」は、←こちらに詳しく解説しているので興味があったらチェックしてみて下さい。便秘時の飲む量やドクターがお薦めする摂取量についてもアップしています。
コメント