雪印メグミルクは「ガセリ菌SP株による脂質排出作用を確認」していることを2015年7月に開催された「日本乳酸菌学会2015年度大会」で発表された。ガセリ菌SP株には、脂質の吸収を抑制し、体外へ排出する働きがあることをヒト試験により明らかになっています。
ガセリ菌SP株(乳酸菌)による脂質排出効果
これまでの研究により、ガセリ菌SP株には内臓脂肪低減効果があることが、ヒト試験により確認されています。また、そのメカニズムの一つとしてガセリ菌SP株の脂質吸収抑制作用が関与することが分かっています。
今回、ガセリ菌SP株摂取による糞便への脂質排出作用について、ヒト試験による検証を行いました。その結果、ガセリ菌SP株には、脂質の吸収を抑制し、体外へ排出する働きがあることが分かりました。→ニュースリリースより引用
研究発表の内容
- ガセリ菌SP株入りヨーグルトを摂取したグループ
- ガセリ菌SP株が入っていないグループ
この研究では健康な男女30名を上の2つのグループに分け、ガセリ菌SP株を含有するヨーグルト100gを1週間摂取した時の糞便への脂質排出に与える影響を調べた。
その結果、「1」のグループでは摂取前と比較して、糞便中の脂質量が有意に増加したのに対して「2」のグループでは変化が見られなかった。よって、ガセリ菌SP株には「脂質の吸収を抑制し、体外へ排出する働きがある」ことが確認された。
ガセリ菌SP株入ヨーグルト
ガセリ菌SP株は上の写真「ナチュレ恵ヨーグルト」シリーズに配合されています。スーパーのヨーグルトコーナーにありますよね。「明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン」や「グリコ朝食ビフィックスヨーグルト」と近い場所で販売されています。CMキャラクターはイケメン俳優の「向井理」さんです。
ガセリ菌SP株は、日本人のおなかに存在する乳酸菌で「生きて腸にとどまることを世界で初めて実証された菌」です。研究の結果より「内臓脂肪低減効果」「便秘予防と解消」「免疫力向上」効果が期待できます。
また、雪印メグミルクはガセリ菌SP株とビフィズス菌SP株の日本人由来の乳酸菌を含んだヨーグルトに、ヒトの免疫系活性化と「ストレス軽減効果」があることを発表しています。
コメント