Fructus(フラクタス)に「桃グラノーラ」登場!?こだわりを知るのも楽しい!

グラノーラ専門店

グラノーラが美味しいと評判のFructus(フラクタス)に「桃グラノーラ」が登場した。「桃グラノーラ」は初のフレーバーで、キュッと胸が一杯になる美味しさ、とろける甘味、ジューシーな果汁に仕上がっているようだ。※写真:Fructus。

商品もとても魅力的なFructus(フラクタス)の「桃グラノーラ」。桃のこだわりや製造工程も楽しめるブログを公開しているので合わせてご紹介。ツイッターも共有しているので興味があればフォローしてみて下さい。

Fructus(フラクタス)に「桃グラノーラ」登場

9月3日のFructus(フラクタス)公式ツイートで「桃グラノーラ」が期間限定で発売すると流れてきた。Fructus(フラクタス)のグラノーラは美味しくて評判。そして「作る際のこだわりや素材や工程」は消費者を魅了する。

公式サイト(ブログ)では、「桃グラノーラ」の制作秘話などをアップしていると思い、早速ブログをのぞきに行く。ブログを開くと「やっぱり!」面白そうな制作秘話などがアップされていた。わくわくする内容なのでグラノーラ好きの方へ共有します。

Fructus(フラクタス)ブログ:ピーチの誘惑♡

シーズナルエディション=季節限定のフレーバーは、だいたい毎年恒例のものや、人気商品の復活がほとんどですが、今回の桃に関しては“FRUCTUS初”なんです。

キュッと胸が一杯になる美味しさ、とろける甘味、ジューシーな果汁…。人を幸せにする桃の味わいをグラノーラで表現したくて、加工所のスタッフが腕をまくって初挑戦しました!※公式ブログより

Fructus(フラクタス)に「桃グラノーラ」登場!?こだわりを知るのも楽しい!
桃名人、浮羽の赤司農園さんと畑へ見に行く様子の写真
Fructus(フラクタス)に「桃グラノーラ」登場!?こだわりを知るのも楽しい!2
ドライで使う桃も生の状態で出荷できるものだけ利用するそうだ。

桃グラノーラ

Fructus(フラクタス)に「桃グラノーラ」登場!?こだわりを知るのも楽しい!3
桃は「嶺鳳(れいほう)」という品種。糖度が高く、香り豊かだという。
Fructus(フラクタス)に「桃グラノーラ」登場!?こだわりを知るのも楽しい!5

Fructus(フラクタス)公式ブログ」はこちらから閲覧できる。ツイッターは一番上からのフォローして情報をキャッチすることができるので、興味があったらフォローしてください。

ブログの記事から各種コンテンツの閲覧や商品の購入も可能となっています。「桃グラノーラ」は、期間限定・商品がなくなり次第、完売となるようです。このようなコンテンツを見たら「わくわくして購入」したくなりますよね。※画像は「Fructus(フラクタス)」「ツイッター」のもの。

コメント