カスピ海ヨーグルトは、ヨーロッパ東部のジョージアのコーカサス地方がふるさとです。コーカサス地方はカスピ海と黒海に囲まれた温暖で、四季折々の変化があり、気候が温暖で、野菜、果物など農作物も豊富に取れるので、農業、牧畜がさかんな所です。
コーカサス地方は100歳をこえたお年よりも多く、長寿国として世界でも注目されています。
カスピ海ヨーグルトがなぜ日本に?
この地域は、とろりとしてクリーミーなヨーグルトが、先祖から手作りされていて、このヨーグルトが長寿をもたらしているのではとの考えから、長寿食文化の研究者の家森幸男氏が、長寿の秘訣を知るために、現地に赴き、現地の人と同じものを食べ、研究した結果、毎日必ず食べているヨーグルトに長寿の秘訣があるのではと思い、日本に栄養分析をするために持ち帰りました。
そしてカスピ海ヨーグルトの含まれているクレモス菌FC株を分離、培養して作りカスピ海ヨーグルトを発売しました。
カスピ海ヨーグルトのクレモリス菌FC株について
カスピ海ヨーグルトに含まれているクレモス菌FC株は、他のヨーグルトに含まれているビフィス菌とは異なり、独自の菌なので、生きて大腸まで届くという特性があります。
また、あのねっとりとした粘りは、粘り成分のEPSで、乳酸菌がヨーグルトの発酵している時にできるものです。この粘りはカスピ海ヨーグルトの特性ともなっています。
クレモス菌FC株から作られるEPSは、消化液では消化されないので、大腸まで届く為腸管内の状態を良くすることが考えられます。
カスピ海ヨーグルトのダイエット効果!
カスピ海ヨーグルトには整腸作用があります。クレモス菌が生きて腸に届き、腸内環境をよくします。その為、便秘の改善に役立ちます。
便秘は、辛いですね。出来れば毎日スッキリとなれば、一日快適に過ごせますね。
カスピ海ヨーグルトは先ず、便秘を改善することによって、腸の中の善玉菌を増やす効果があるのです。善玉菌が増えると、腸内の有害物質が排出されるので、お腹はすっきり、便秘した時のお腹ポッコリはなくなります。
また、腸内環境が良くるので肌に艶とハリが出てきます。それに食事の前にヨーグルトを食べると、お腹が膨れてきて、その後の食事が少なくても満足が得られます。
カスピ海ヨーグルトの効果、効能
血糖値の上がるのを抑える効果
また、このヨーグルトは、血糖値を改善する効果もあります。今は食事が欧米化されてカロリーがオーバーになる事が多くなっています。スパゲティーやうどん、どんぶり物の澱粉質は、血糖が気になる人は要注意です。
大体澱粉質の食事は、味が濃くなってしまうので、つい食べ過ぎてしまいます。その為、肥満にもなってしまうのです。
一番大切な事は、食べ過ぎない事ですが、カスピ海ヨーグルトに含まれている粘り成分が、食物繊維のような働きをする事によって、血糖値の上がり方が緩やかになるとも考えられます。
アトピー皮膚炎やアレルギーの改善
あのつらいアトピー性皮膚炎にも効果があると言われているのは、カスピ海ヨーグルトにしか含まれていないクレモス菌によって、抗体効果があり、その為アレルギーの発症が抑えられるといわれています。
風邪の症状を改善
風邪によって喉が痛くなったり、発熱の症状が、軽くなると言う報告もなされています。やはり粘り成分のクレモス菌が、免疫細胞の働きを活性化するといわれています。
この様に、カスピ海ヨーグルトは善玉菌が多くなることで、健康効果が増大して生活習慣病を始め、色々な健康問題の解決に効果がでてきているのです。
コメント