今回は、カップタイプの”グリコ「おいしいカスピ海Creamy100g」”を食べてみました。以前大容量タイプの「おいしいカスピ海ヨーグルト脂肪ゼロ400g」をレポートし「イマイチな評価」をしましたが…こちらの商品は「かなりおいしい」ですね。
程よい甘さと酸味、とろ~りとしつつ・もっちり食感なのがいいですね。
追記:大容量タイプ(プレーン砂糖なし)の商品もいつの間に「乳酸菌が変わって」いました。リニューアルして以前よりおいしくなったのかもしれないですね。
グリコ「おいしいカスピ海Creamy100g」

発売:2016年-月-日
商品:グリコ「おいしいカスピ海Creamy100g」
容量:100g
価格: –
会社:明治乳業
購入:セブンイレブン
備考:クレモス乳酸菌(CHCC2907株)
製造:ルナ物産
→公式サイトはこちら
カロリー・原材料

種類別:はっ酵乳 無脂乳固形分:8.1% / 乳脂肪分:3.8%
原材料名:牛乳、砂糖、乳製品、香料
栄養成分 | 1個100g当たり |
---|---|
エネルギー | 94kcal |
たんぱく質 | 3.3g |
脂質 | 4.1g |
炭水化物 | 10.9g |
食塩相当量 | 0.11g |
カルシウム | 114mg |
グリコ「おいしいカスピ海Creamy100g」口コミ


グリコ「おいしいカスピ海Creamy100g」は、冒頭でも話した通り「程よい甘さと酸味、とろ~りとしつつ・もっちり食感」が魅力のヨーグルト。
濃密でとろ~り食感のヨーグルトは素材がよいのか?乳のコク深い味わいが楽しめる。「酸味がやさしく爽やか」なのでヨーグルトの酸味が苦手な人にも喜ばれそうですよね。
ヨーグルトの香りも良く・後味も良く広い範囲のユーザーさんに支持されそうな商品ですね。
※おいしい点数:5点満点中 → 4.5点
クレモス乳酸菌(CHCC2907株)
クレモリス乳酸菌は、カスピ海ヨーグルト独特の粘りを作りだします。この独特な粘りの元となる多糖(EPS)は人の消化酵素によって分解されないので「生きて大腸まで届くプロバイオティクス乳酸菌」です。
また、このEPSがカスピ海ヨーグルト独特のボディー感やクリーミーな食感を与え、ヨーグルトの分離を抑制する効果もある。
参考:各メーカー乳酸菌効果の違い一覧
コメント