今回は、森永KOKUコクのむヨーグルトダブルベリーを飲んでみたのでレポート。発売からかなり経っていますが…近所のスーパーで置き始めたので購入しました。
「KOKUコクのむヨーグルトダブルベリー」のカロリーや原材料、飲んだ感想をアップしました。ストローでのみずらい程の濃厚なヨーグルトのとろける魅力を存分に楽しんでください。
かなりお薦めの商品なので興味があったら試してみてね。
森永KOKUコクのむヨーグルトダブルベリー
発売:2016年4月5日
商品:KOKUコクのむヨーグルトダブルベリー
容量:190g
価格:140円(税別)
会社:森永乳業
購入:マルエツ
備考:
→公式サイトはこちら
カロリー&原材料
種類別:はっ酵乳 無脂乳固形分:10.0% / 乳脂肪分:2.0%
原材料名:乳製品、砂糖、ブルーベリー果肉、ラズベリー果汁、香料、増粘多糖類、酸味料、甘味料(スクラロース)
栄養成分 | 1本190gあたり |
---|---|
エネルギー | 164kcal |
たんぱく質 | 7.1g |
脂質 | 4.2g |
炭水化物 | 24.5g |
ナトリウム | 91mg |
カルシウム | 250mg |
KOKUコクのむヨーグルトダブルベリー飲んだ感想
乳分をたっぷり使用したこと、酸度が進みにくい乳酸菌を厳選して使用したこと、とろりとした食感に仕上げたことで、“濃厚でとろける乳のコク”を存分に堪能いただけます。ブルーベリーとラズベリー、2 種類のベリーが持つコクのある甘さとほどよい酸味をお楽しみいただけます。
森永KOKUコクのむヨーグルトダブルベリーは、かなり濃い目ののむヨーグルトです。飲みはじめの際、ストローで啜ろうとしても「中々飲めないほどの濃厚さ」です。
飲むヨーグルトでここまで濃厚な商品も珍しいですね。多分、このヨーグルトに近いのが「セブンイレブン 生きて腸まで届く乳酸菌入りのむプレーンヨーグル」だったと記憶しています。
で、「KOKUコクのむヨーグルトダブルベリー」ですが…濃厚でお口の中でとろけるおいしさです。ダブルベリー(ブルーベリー&ラズベリー)との相性も抜群で、いいあんばいの酸味と甘さです。
ヨーグルト特有の酸味はかなり少ないので…酸味が苦手な方にピッタリですし・ヨーグルトの酸味が好きな人にも受け入れられる抜群のおいしさだと思います。
あと、190gの容量であることと・濃厚なヨーグルトということで「結構お腹にたまるし・お腹もちがいい」ように感じました。間食の置き換えのスイーツ?としても利用できそうな一品ですね。
これは間違いなくリピートしますし・「KOKUコクシリーズ」は、今後注目していきたいと思いました。そうそう、一つ気になるのは「果肉が少ないこと」。←これは、多くの人が感じると思うけど…それでも抜群のおいしさですよ。
※5点満点中 → 4点
関連:のむヨーグルトランキング
関連情報として飲むヨーグルトランキングをアップしました。今までレポートしてきたのむヨーグルトをまとめたランキング形式のコンテンツです。
興味があったらチェックしてみてください。
コメント