オイコスギリシャヨーグルト(トロピカルグアバ)←このソースは合いますね!

カップヨーグルト

購入してから大分経ってしまいましたが”オイコスギリシャヨーグルト(トロピカルグアバ)”を食べてみたのでレポート。ギリシャヨーグルト全般にも言えることですが特にオイコスは賞味期限が長いのである意味便利です。

オイコストロピカルグアバの概要やカロリー&原材料、食べた感想などをアップしてみました。

オイコスギリシャヨーグルト(トロピカルグアバ)

オイコスギリシャヨーグルト(トロピカルグアバ)←このソースは中々いいね!2

発売:
商品:オイコス脂肪ゼロ トロピカルグアバ
容量:110g
価格:-円(税別)
会社:ダノンジャパン
購入:ファミリーマート
公式サイトはこちら

カロリー&原材料

オイコスギリシャヨーグルト(トロピカルグアバ)←このソースは中々いいね!3

栄養成分1カップ110gあたり
エネルギー90cal
たんぱく質9.6g
脂質0g
炭水化物12.4g
食塩相当量0.1g
カルシウム119mg

オイコスギリシャヨーグルト(トロピカルグアバ)食べてみた

ピンググアバの持つ芳醇な甘みとさまやかな酸味が、濃密なオイコスと醸し出すハーモニー

オイコスギリシャヨーグルト(トロピカルギャバ)←このソースは中々いいね!4

オイコスギリシャヨーグルト(トロピカルグアバ)←このソースは中々いいね!5

オイコスギリシャヨーグルト(トロピカルグアバ)←このソースは中々いいね!6

オイコスギリシャヨーグルト(トロピカルグアバ)←このソースは中々いいね!7

オイコスギリシャヨーグルト(トロピカルグアバ)は、カロリー90kcal・脂質ゼロで・たんぱく質がたっぷり9.6g摂れる健康志向の強い人やダイエットをされている方におすすめのヨーグルト。

ヨーグルトは3倍程度濃縮されたギリシャスタイルなので「もっちりとした食感」「なめらかな口当たり」が特徴。

更にうれしいのは市販のギリシャヨーグルトとしてはたっぷりの110gなので、お腹にもたまりやすく・腹もちも良いです。間食する際も罪悪感なく?食べられるのがうれしいですね。

今回頂いた”オイコスギリシャヨーグルト(トロピカルグアバ)”は、私たち日本人があまり利用する機会のない「グアバ」のソースを採用。

そもそも「グアバ」というフルーツは日本国内で食べる機会もほとんどないと思います。グアバを使用したその他の商品もほとんど見かけません。※大きいスーパーなどでは販売してますが。

グアバはアメリカや東南アジア…主に熱帯の地域では自生もしていて・その味は「桃やりんご、ナシやレモン」にも似ているといわれています。※沖縄などでは一部栽培されている。

↑ なんだか、日本人には良く分からない味なのかもしれないですね。

私的には桃をよりトロピカルにした感じかな?ハワイ旅行など行くとグアバジュースなどはよく見かけるし・飲まれるケースも多いと思います。

そんなトロピカルグアバソース…オイコスのやや酸味のあるもったりとした濃縮されたヨーグルトにとても合います。このトロピカルな甘さのフルーツとの相性が良いようです。

私個人的にはダノンオイコスシリーズはやや苦手なギリシャヨーグルトですが…オイコスギリシャヨーグルト(トロピカルグアバ)はソースとのからみも良く中々おいしかったです。

ちなみに苦手な理由は…ヨーグルトが固めで口当たりの滑らかさが今一、ソースと絡みにくいというのが理由です。※森永パルテノシリーズなどと比べるとです。

※おいしい点数:5点満点中 → 3.7点

ギリシャヨーグルト関連情報

人気ギリシャヨーグルトお薦めランキング!?おいしい順にアップしてみた!

ギリシャヨーグルトランキング

今までたくさんのギリシャヨーグルトを食べてきました。その中からお気に入りの商品をアップしています。興味のある方は合わせて閲覧してみてくださいね

コメント