クランベリー・ピタヤ(ドラゴンフルーツ)・ザクロなどのスーパーフルーツを使用した注目の”オイコス「レッドスーパーフルーツミックス」”を今更ながら食べてみました。
商品の概要やカロリー&原材料、食べた感想などアップしました。一応、3種のスーパーフルーツの特徴・効果などもアップしていますす。
オイコス「レッドスーパーフルーツミックス」
発売:2018年4月2日
商品:オイコス「レッドスーパーフルーツミックス」
容量:110g
価格:-円(税別)
会社:ダノンジャパン
購入:ファミリーマート
→公式サイトはこちら
カロリー&原材料
種類別:はっ酵乳 無脂乳固形分:12.5% / 乳脂肪分:0.2%
原材料名:乳製品、糖類(砂糖、転化糖)、ドラゴンフルーツピューレ、ザクロ果汁、クランベリー、濃縮にんじん / 増粘剤(加工でんぷん、増粘多糖類)、酸味料、香料、クエン酸カルシウム
栄養成分 | 1カップ110gあたり |
---|---|
エネルギー | 91kcal |
たんぱく質 | 9.6g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 12.5g |
食塩相当量 | 0.1g |
カルシウム | 119mg |
オイコス「レッドスーパーフルーツミックス」食べてみた
人気のスーパーフルーツ3種(ピタヤ、ざくろ、クランベリー)を日々の生活に。
オイコス「レッドスーパーフルーツミックス」は、100kcal未満・高たんぱく質・3種のスーパーフードを使用した健康にも寄与しそうなギリシャヨーグルト。
オイコスヨーグルトシリーズはヨーグルトがもっちり・もったりしているのが特徴。この濃密なヨーグルトにクランベリー・ピタヤ(ドラゴンフルーツ)・ザクロなどを利用したフルーツミックスソースが中々合っているように思います。
程良い甘さと酸味のあるソースといった感じでしょうか。
ただ、普段あまり食さないスーパーフルーツのミックスフレーバーなので「ベリー系の味には違いないけど…どんな味?」的に感じてしまうかも。
いずれにしても3倍程度濃縮されたギリシャスタイルのヨーグルトとソースの組み合わせは中々いいので私的には結構お勧めです。
あと、高タンパクで・カロリーが低く・脂質がゼロというのもポイントですよね。加えて他のメーカーから発売されているギリシャヨーグルトより容量が多く110gも入っているので小腹を満たしてくれるところもいい。
オイコス「レッドスーパーフルーツミックス」は、健康志向の高い方やダイエッターには喜ばれる商品だと感じました。
しかも、ヨーグルト自体健康や美容に良い食品なので”三重丸”的な商品かもしれないですね。
※おいしい点数:5点満点中 → 3.8点
- ピタヤ(ドラゴンフルーツ)…食物繊維はバナナの2倍、カリウムやマグネシウムなどのミネラル類、アンチエイジングに欠かせない葉酸なども含まれる。
- ザクロ…ビタミンCや抗酸化作用のあるポリフェノール・アントシアニンが豊富。
- クランベリー…ポリフェノールが豊富でフラボノイドやアントシアニンが含まれる。
ギリシャヨーグルト関連情報
→ギリシャヨーグルトランキング
→ギリシャヨーグルトファンの方のレビュー
今まで利用してきたギリシャヨーグルトのランキングとギリシャヨーグルトを利用されている方のレビューをまとめたページのご紹介です。
レビューの方に関しては、利用されているギリシャヨーグルトのブランドやヨーグルトによる健康効果など生の声をアップしています。興味があったらチェックして下さいね。
コメント