シンバイオティクス ヤクルトW←anan女医さんが本当に飲んでおすすめするドリンク!

のむヨーグルト

先日、2018年7月25日号”雑誌anan「本気の腸活!」”私が気になるということでご紹介しました。なぜ気になったかというと…当ブログでは”ヨーグルト及び腸活について”がメインテーマでもあるからです。

そして今回は、ananで女医さんがお薦めしていた”シンバイオティクス ヤクルトW”を飲んでみたのでレポート。商品の概要やカロリー&原材料、飲んだ感想などアップしました。

スポンサーリンク

シンバイオティクス ヤクルトW

シンバイオティクス ヤクルトW←anan女医さんが本当に飲んでいるドリンク!2

発売:-年-月-日
商品:シンバイオティクス ヤクルトW
容量:100ml
価格:120円(税別)
会社:ヤクルト本社
購入:ファミリーマート
公式サイトはこちら

カロリー&原材料

シンバイオティクス ヤクルトW←anan女医さんが本当に飲んでいるドリンク!3

種類別:乳製品乳酸菌飲料 無脂乳固形分:3.2% / 乳脂肪分:0.1%
原材料名:ガラクトオリゴ糖液糖、脱脂粉乳、砂糖、ぶどう糖果糖液糖 / 安定剤(大豆多糖類)、香料、V.C、甘味料(スクラロース)

シンバイオティクス ヤクルトW←anan女医さんが本当に飲んでいるドリンク!4
栄養成分1本100mlあたり
熱量52kcal
たんぱく質1.3g
脂質0.1g
炭水化物11.9g
食塩相当量0~0.1g
ビタミンC37mg

シンバイオティクス ヤクルトW飲んでみた

腸内に生きて到達する乳酸菌 シロタ株が1本(100ml)あたり300億個と、腸内のビフィズス菌を増やすガラクトオリゴ糖2.5g、がW(ダブル)で含まれた乳製品乳酸菌飲料です。

手軽に毎日飲んでいただくため、買ってその場で飲める、飲みきりやすいタイプの容器を採用しています。飲みやすい、甘さひかえめ、すっきりとした風味の「脂肪ゼロ」のヤクルトです。

シンバイオティクス ヤクルトW←anan女医さんが本当に飲んでいるドリンク!5

シンバイオティクス ヤクルトWは、乳酸菌シロタ株と腸内のビフィズス菌を増やすガラクトオリゴ糖を配合した乳酸菌飲料です。こちらの商品を飲むだけで「プレバイオティクス」と「プロバイオティクス」を同時に行う(シンバイオティクス)ことになるのでお通じにはとても効果的なドリンクです。

「シンバイオティクス、プレバイオティクス、プロバイオティクス」についてはこちらを参考にして下さい。
腸内をきれいにする~たった2つの方法!?ヨーグルトでシンバイオティクス実践しよう!

雑誌anan「本気の腸活!」←気になったポイントなど!

さて、今回”シンバイオティクス ヤクルトW”を利用するきっかけとなったのは…冒頭でも話した通り雑誌anan「本気の腸活!」で紹介されていたからです。

女医さんが本当に飲んでいる、ドリンク&サプリで腸を美しく!という特集ページで女医の高橋先生がお薦めしています。先生は「腸の調子がすこぶる良好です。」「便秘の人には特におすすめしたい!」とコメントされています。

そうそう、あと脂肪分ゼロで一日に不足しがちなビタミンCも配合されているのが特徴ですね。

私個人的にはもう少し濃厚な味(普通のヤクルト)の方が好みですが…甘さ控えめですっきりタイプなので継続するには良い商品かもしれないですね。
※おいしい点数:5点満点中 → 2.8点

飲むヨーグルトランキング

飲むヨーグルト人気ランキング!?

飲むヨーグルトランキング

今まで利用してきた飲むヨーグルトをまとめランキングコンテンツを作っています。興味がある方は合わせてチェックしてみてください。

コメント