先日、セブンイレブンのアイスコーナーを見ていると明治から発売されている乳酸菌入りアイス”明治ヨーグルトinアイス(ブルーベリー)”が気になったので購入してきました。
商品の概要やカロリー&原材料、食べた感想などまとめました。
明治ヨーグルトinアイス(ブルーベリー)
発売:2018年8月-日
商品:明治ヨーグルトinアイス(ブルーベリー)
容量:105ml
価格:-円(税別)
会社:明治
購入:セブンイレブン
→公式サイトはこちら
カロリー&原材料
種類別:ラクトアイス 無脂乳固形分:10.0% / 乳脂肪分:2.4%
原材料名:乳製品、ブルーベリーソース、砂糖、粉あめ、水あめ、乳酸菌 / 酸味料、安定剤(増粘多糖類)、香料、調味料(アミノ酸等)、(一部に乳成分を含む)
栄養成分 | 1カップ105mlあたり |
---|---|
エネルギー | 130kcal |
たんぱく質 | 3.4g |
脂質 | 2.0g |
炭水化物 | 24.6g |
食塩相当量 | 0.16g |
明治ヨーグルトinアイス(ブルーベリー)食べた感想
今回は、明治ヨーグルトinアイス(ブルーベリー)を食べてみました。アイスなんですけど…乳酸菌入りヨーグルトアイスということで美味しかったのでブログにアップしちゃいました。
明治のホームページを覗いても該当する商品がなく情報は少ないのですが…「明治デザートプラスmoreシリーズ」と別の新シリーズといった感じでしょうか?
このアイス、乳酸菌による効果が期待できるのかはよく分かりませんが…中々おいしかったですよ。
コクのあるヨーグルトアイスに相性の良いブルーベリーソースが練り込まれひんやりとした甘酸っぱさが最高でした。
明治ヨーグルトinアイス(ブルーベリー)は、カップが小さめなので「物足りなそう~」と思うかもですが..見た目以上に食べごたえもあって満足度は高かったですよ。
興味があったら食べてみて下さいね。
コメント