私は毎日のようにヨーグルトを利用しています。そのおかげで、お通じは良好ですし・花粉症も改善されましたし・1年通してもほとんど風邪をひかなくなりました。
インフルエンザに関しては、ここ4~5年…つまりヨーグルトを始めてから一度もかかっていないくらいです。※関連性があるかは分かりませんが。
さて、今回頂いた”きょうの鉄分×葉酸のむヨーグルト(プレーン)”は、凄いです。上述したようなヨーグルトの魅力はそのままに・働く女性や妊婦さんに嬉しい成分がたっぷり含まれています。
商品の概要やカロリー&原材料、飲んだ感想などアップしました。※ヨーグルトの効果は私個人によるものです
きょうの鉄分×葉酸のむヨーグルト(プレーン)
発売:2018年9月4日
商品:きょうの鉄分×葉酸のむヨーグルト(プレーン)
容量:190g
価格:105円(税別)
会社:オハヨー乳業
購入:ローソン
→公式サイトはこちら
カロリー&原材料
種類別:はっ酵乳 無脂乳固形分:8.2% / 乳脂肪分:1.4%
原材料名:生乳、乳製品、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、デキストリン / 香料、ピロリン酸鉄、ビタミンC、葉酸、ビタミンB12
栄養成分 | 1本190gあたり |
---|---|
エネルギー | 115kcal |
たんぱく質 | 5.9g |
脂質 | 2.4g |
炭水化物 | 17.5g |
食塩相当量 | 0.23g |
鉄 | 10.5mg |
葉酸 | 240μg |
ビタミンB12 | 2.4μg |
ビタミンC | 5.8mg |
カルシウム | 186mg |
きょうの鉄分×葉酸のむヨーグルト(プレーン)飲んだ感想
鉄分不足が気になる方に向けたプロバイオティクスヨーグルトです。1本で1日分の摂取目安量※1の鉄分と葉酸とビタミンB12を摂ることができます。
鉄分はたっぷり10.5mg、15歳以上女性(月経あり)の1日当たりの摂取推奨量※2を配合しました。毎日、飲み続けやすいよう、プレーン味の低脂肪タイプに仕上げました。生きて腸まで届き、おなかにやさしい『L-55乳酸菌』入りです。
※1、1日分の栄養摂取量は「栄養素等表示基準値(2015)」に基づく
※2、「日本人の食事摂取基準(2015)」に基づく
本商品には、鉄:10.5mg、葉酸:350μg、ビタミンB12:3.5μgを配合しています。
”きょうの鉄分×葉酸のむヨーグルト”は、美味しさを楽しむヨーグルトというよりは不足しがちな栄養素を補うために利用するドリンクといった感じでしょうか。
プレーンタイプののむヨーグルトで、乳のコクはやや弱く・さらっとした感じの低脂肪タイプ。
不足しがちな「鉄分・葉酸・ビタミンB12」が1日分とれて、同時にビタミンCやお腹に優しい乳酸菌L-55も摂取できるのはとても魅力だと思います。特に働く女性や妊婦さんにはうれしい成分がたっぷりですね。
これからは、風邪もひきやすい時期に入ってくるので免疫アップ効果が期待できるヨーグルトは利用するべきです。
これに加え、様々な栄養素が摂れるので”きょうの鉄分×葉酸のむヨーグルト”はありな商品だと思いますよ。
※おいしい点数:5.0点満点中 → 2.8点
乳酸菌L-55は、オハヨー乳業が2000年に発見した「乳幼児の腸内から分離された」乳酸菌。もともと、おなかの中に生息している乳酸菌なので胃液などの耐性が高いのが特徴。人工胃液や人工腸液での耐性試験では「生菌性の減少はほとんどない」結果が出ている。
→乳酸菌の種類・効果の違い!?ヨーグルトメーカー・ブランド別一覧表!
飲むヨーグルトランキング
今回頂いた”きょうの鉄分×葉酸のむヨーグルト”は、果たしてランキングに入るのか?
いずれにしても、健康には寄与する飲むヨーグルトなので利用するメリットはとても高い商品です。1本で色々な栄養素が補えるのがいいですよね。
コメント