ブルガリアのむヨーグルト「まろやかはちみつコク仕立て」飲んでみました

のむヨーグルト

今回は、明治ブルガリアのむヨーグルト「まろやかはちみつコク仕立て」を購入して飲んでみました。商品の概要やカロリー&原材料、飲んだ感想をアップしています。

記事下では、ヨーグルトによる健康の体験談レポートをアップしています。ヨーグルトの常食を開始したのが40マガジンを開設した同時期なので5年位経っています。

ヨーグルトの常食を考えている方やヨーグルトによる健康効果について興味のある方はチェックして頂ければと思います。

ブルガリアのむヨーグルト「まろやかはちみつコク仕立て」

ブルガリアのむヨーグルト「まろやかはちみつコク仕立て」飲んでみました2

発売:2018年10月-日
商品:ブルガリアのむヨーグルト「まろやかはちみつコク仕立て」
容量:180g
価格:-円(税込)
会社:明治
購入:スーパーマルエツ
→公式サイトはこちら

カロリー&原材料

ブルガリアのむヨーグルト「まろやかはちみつコク仕立て」飲んでみました3

種類別:はっ酵乳 無脂乳固形分:8.0% / 乳脂肪分:3.0%
原材料名:乳製品、はちみつ、砂糖、乳たんぱく質 / 安定剤(ペクチン)、酸味料、香料

ブルガリアのむヨーグルト「まろやかはちみつコク仕立て」飲んでみました4

栄養成分1本180gあたり
エネルギー144kcal
たんぱく質5.6g
脂質5.6g
炭水化物17.8g
食塩相当量0.21g
カルシウム194mg

ブルガリアのむヨーグルト「まろやかはちみつコク仕立て」飲んでみました

手軽にのむヨーグルトでおいしさが楽しめ、ブルガリア乳酸菌を使用した、濃厚なのみごたえとコクが味わえるはちみつ入りの「明治ブルガリアヨーグルトまろやかはちみつコク仕立て」。

ブルガリアのむヨーグルト「まろやかはちみつコク仕立て」飲んでみました5

”ブルガリアのむヨーグルト「まろやかはちみつコク仕立て」”は、先日ご紹介した明治ブルガリアのむヨーグルト「コク仕立てプレーン」の同シリーズのはちみつ味。

大きなカテゴリーでみれば「明治ブルガリアヨーグルトシリーズ」ですが…同時リーズは、まろやかEX乳酸菌を使用し、酸味がやさしく・ヨーグルト本来の自然な風味が味わえる飲むヨーグルトに仕上げているようです。

ヨーグルトは濃厚でとろとろ・滑らか。優しいはちみつの味わいが楽しめる感じでしょうか。酸味が優しい分、ちょっと味がぼやける印象を私は持ちました。

私はどちらかと言うと同時リーズの「コク仕立てプレーン」の方がお薦めかなぁ~。こちらも味がややぼやける印象はありますが…砂糖・甘味料を使用せずより自然な乳のおいしさが楽しめるのが魅力ですね。何より、原材料がシンプルなのがうれしいです。

ごちそうさまでした!
※おいしい点数:5.0点満点中 → 3.4点

ヨーグルトで”健康になった!”レポートまとめました

健康のベースはヨーグルトから!?腸内環境の科学!..ヨーグルト日記

30代後半から悩んできた「便秘、花粉症、風邪を引きやすい、ひざ痛、偏頭痛(子供の頃から)、動悸息切れ、不安」など…ヨーグルトを開始してから全て解決できてしまいました。

すぐに解決したのではなく…40マガジンを開設した時期と同じくらい(2013年~)からヨーグルトの常食が習慣化され、便秘の改善を皮きりに・花粉症なども改善されていきました。

私はこれを「健康の連鎖」と言っているのですが、これらの経緯と健康になっていった理由などをまとめました。もし興味があったらチェックしてみて下さい。
健康のベースはヨーグルトから!?腸内環境の科学!..ヨーグルト日記

コメント