2019年1月に入って更に寒さが増してきて「インフルエンザ」や「風邪」を引いている人がどんどん増えてきましたね。インフルエンザや風邪をひかないように各々予防をしておきましょう。
今回は…先月、12月に利用して印象的で美味しかった豆乳飲料及びヨーグルトをご紹介します。ヨーグルトや豆乳飲料は健康に寄与する食品なので上手に取り入れるとよいと思います。
めいらく「豆乳ヘーゼルナッツ&バナナ」
めいらく「豆乳ヘーゼルナッツ&バナナ」は、有機大豆から作られた豆乳に香ばしいヘーゼルナッツを加えた、ほんのりバナナ風味の豆乳飲料。1日分のビタミンE、大豆の有効成分であるレシチン、イソフラボンを配合。
ここつい最近飲んだドリンクでは、一番印象に残った商品です。豆乳の栄養もとれつつ・ナッツ系の栄養ビタミンEも摂れます。友人も「とてもおいしい」と評価していましたよ。
めいらく「豆乳ヘーゼルナッツ&バナナ」
カゴメ「プルーン100」
カゴメ「プルーン100」は、太陽をたっぷり浴びたプルーンの乾燥果実還元100%使用のプルーンジュース。この1本には何と9個分のドライプルーンを使用し、砂糖・着色料・保存料は不使用。
1本の中に9個のドライプルーンの栄養が詰まった魅力のある商品だと思います。ドライプルーンそのままの味で、飲みやすくて美味しいのも特徴です。
カゴメ「プルーン100」
ローソン「ドリンクヨーグルトりんご(1日分のビタミンA)」
ローソン「ドリンクヨーグルトりんご」は、コンビニPB商品では見かけないりんごフレーバーの飲むヨーグルト。生きて腸まで届くビフィズス菌、1日分のビタミンA(770μg)を配合。
コンビニPB飲むヨーグルト全体で見てもトップクラスのおいしさだと思いました。りんごを使ったフレーバーなので朝食時にピッタリのドリンクヨーグルトです。
ローソン「ドリンクヨーグルトりんご(1日分のビタミンA)」
グリコアーモンド効果「薫るカカオ」
グリコアーモンド効果「薫るカカオ」は、程良い甘さとアーモンドのコク、カカオの風味が楽しめる機能性ドリンク。女性に嬉しい、食物繊維・ビタミンE・ポリフェノール配合。
アーモンド効果のおいしさと飲みやすさはそのままに、カカオの風味がいいですね。さすが評価されているだけある納得のおいしいドリンクでした。
グリコアーモンド効果「薫るカカオ」
おわりに…
私にとってヨーグルトと豆乳は、40マガジンを通してより身近なものとなり…いつの間にやら常食するようになりました。特に、ヨーグルトのおかげで健康の連鎖という恩恵も受けて、凄く健康的になりました。
あと、つい最近は「食品の栄養と健康効果」にとても興味を持っていて「これ」がきっかけでごまを多く利用するようになりました。
ごまはとても栄養価の高い食品ですし、料理やサラダ・ご飯などにかけるだけで「その効能」を得られるのだから利用しない手はないと思ったのです。※今になってようやっと腑に落ちました。
40マガジンが「何かのきっかけ」になったらうれしいなぁ~なんて思いながら記事を書いているこの頃です。
コメント