野菜生活100スムージー「とうもろこしのソイポタージュー」カロリー・栄養成分・おいしさをチェック!

野菜ジュース・スムージー

野菜生活100スムージー「とうもろこしのソイポタージュー」は、想像していたよりはるかにおいしいスムージーでした。商品の概要や写真、カロリー&原材料、飲んだ感想などアップしています。

美味しいだけではなくたっぷりβカロテンやビタミンC、食物繊維やイソフラボンも摂れるので上手に取り入れると良さそうですね。

スポンサーリンク

カゴメ野菜生活100スムージー「とうもろこしのソイポタージュー」

カゴメ野菜生活100スムージー「とうもろこしのソイポタージュー」ほっこり甘くておいしい!2

発売:-年-月-日
商品:カゴメ野菜生活100スムージー「とうもろこしのソイポタージュー」
容量:250g
価格:-円(税抜)
会社:カゴメ
購入:スーパーマルエツ
備考:1食分の野菜、イソフラボン、食物繊維配合
※砂糖、甘味料、保存料は未使用

カロリー&原材料

カゴメ野菜生活100スムージー「とうもろこしのソイポタージュー」ほっこり甘くておいしい!3

品名:野菜・果実・大豆ミックス飲料(ポタージュタイプ)
原材料名:野菜(にんじんたまねぎ、とうもろこし、ケール、ほうれん草、アスパラガス、クレソン、パセリ、かぼちゃ、レタス、キャベツ、ビート、だいこんはくさい、セロリ)、果実(りんごレモン)、大豆、豆乳、豆乳クリーム、食物繊維、食塩、寒天 / pH調整剤、香料、乳化剤、ビタミンC

カゴメ野菜生活100スムージー「とうもろこしのソイポタージュー」ほっこり甘くておいしい!4
栄養成分表示1本250gあたり
エネルギー96kcal
たんぱく質4.0g
脂質2.2g
炭水化物17.3g
糖質13.7g
糖類11.5g
食物繊維2.3~4.9g
食塩相当量0.9~1.7g
カリウム410mg
カルシウム40mg
ビタミンC160mg
ビタミンK5μg
葉酸7~53μg

カゴメ野菜生活100スムージー「とうもろこしのソイポタージュー」飲んでみた

1食分の野菜(120g)を使用し、しっかり食物繊維とイソフラボンが摂れる、満足できる飲みごたえのポタージュタイプのスムージーです。野菜のおいしさを活かした、甘すぎず飲みやすい味わいなので、ランチタイムの食事の一品としておすすめです。

カゴメ野菜生活100スムージー「とうもろこしのソイポタージュー」ほっこり甘くておいしい!5

カゴメ野菜生活100スムージー「とうもろこしのソイポタージュー」は、15種類の野菜と2種類のフルーツと大豆を使用した飲みごたえのあるポタージュタイプのスムージー。

同商品は、とろっとした飲み口の冷製ポタージュといった感じでしょうか。美味しいお店で提供されるような深みのある味わいに仕上がっているように思います。

コーンの甘さが堪能出来て・ほんのり大豆も感じられ、様々な野菜やフルーツの甘さや旨みで深みが増し、想像していたよりはるかに美味しく飲みごたえもあり満足度も非常に高かいスムージーです。

カゴメ野菜生活100スムージー「とうもろこしのソイポタージュー」は、今まで利用してきた野菜生活100スムージーシリーズで一番おいしかったです。ごちそうさまでした。

次回は、かぼちゃのソイポタージューを利用する予定。

摂れる栄養にも注目

抗酸化作用が高くアンチエイジング効果の期待できるビタミンCβカロテン、血圧を下げる効果のあるカリウム、体内で女性ホルモンのエストロゲンのような働きをするイソフラボン

造血のビタミンと言われる葉酸、整腸作用のある食物繊維がたっぷり摂れるので利用しない手はないと思いました。

食生活が偏っている方は、こういう商品を取り入れながら徐々に食生活を整えていくのが良さそうですね。

コメント