おはようございますカズです。いや〜日の出が早くなり早朝のランニングが楽になったし、多少暖かくなってより気持ちいい!
今日も、ランニング、自宅トレーニング、顔トレ、半身浴を楽しみました。
そうそう、以前やっていた「玉ねぎ氷」を再開しました。健康のためにせっかく運動しているのだし、食事にも気をつけていこうと。
玉ねぎ氷を再開のきっかけ

運動不足40代の私は、運動をする事によってとても健康的になっている。気持ちも前向きになり、せっかくなら食事も変えていこうかと。
我が家ではあまり納豆は食べない。子供が小さい時は意識して利用してきたけど…つい最近までほとんどたべていなかった。
でもね、納豆って良質なタンパク質も取れるし、血液もサラサラになるという。自宅トレーニングをしている私としては食べるべき食品だと利用するようになった。
せっかく納豆を食べるなら「玉ねぎ」が欲しいので、以前やっていた玉ねぎ氷を再開した。
以前、話題にもなった玉ねぎ氷今も人気があるのかな?どうなんだろう?…。
玉ねぎ氷の作り方と効果について

玉ねぎ氷の作り方はこちらのページでまとめているので興味があったら参考にして下さい。
- 血糖値が下がる
- 高血圧の改善
- 血管が若返る
- がんの抑制効果
- 疲労回復
- ボケの予防
- 免疫力アップ効果
ざっとあげると、玉ねぎには上述した効果が期待出来る。玉ねぎ氷にする事で「パッと」利用できるのがいいところ。
以前、テレビ番組で1日2個取るといい!といっていましたね。しかも、一週間分で「たったの100円」というコストパフォーマンスです。
今は主に、納豆やお味噌汁用に玉ねぎ氷を利用している。血液がサラサラになって血管年齢が若返ったら嬉しいな〜。
まあ、私の場合良質なたんぱく質を取るのが目的なので、相乗効果があればラッキーな感じで利用しています。
本日の自宅トレーニング

- ランニング
- スクワット20回×2
- 腹筋20回×3
- ダンベル(胸)20回×3
甘いものを食べすぎたり、運動不足の人は血管年齢が高くなりがち。普段から運動を心がけ甘いものの食べ過ぎには気をつけましょう!

血管年齢若返りに効果的なストレッチがあります。こちらのページでまとめているので参考にしてください。
編集後記
健康を維持するために自宅トレーニングを開始し2ヶ月以上経ち本当に体調が良くなっている。
つい最近は、柔軟性を高めるため「丁度ストレッチ」についても考えていたところです。
出来れば「ヨガなどがいい!」と思うけど…そこまで出来そうもないので、手軽にできるストレッチも取り入れていこうと考えています。
コメント