40代〜でも運動習慣を!?今日の自宅トレーニング!

トレーニング日記

こんにちはカズです。運動不足40代の私が運動を始めたきっかけは、慢性的な体調不良が続いたから。

運動不足は何をやってもパフォーマンスが落ちるし、免疫力的にみても低くなりがちな為病気にもかかりやすい。

「もう、40代だし…」とは言わず、40代以上だからこそ運動習慣をつけるべきだと思うのです。

スポンサーリンク

40代以上だからこそ運動習慣を

新型ウィルスの影響で世界中が混乱しています。私と同じ一般の方は、数ヶ月前までこんな事を予想する人はほとんどいなかったと思う。まるで、映画の世界。

こんな時だからこそ、中年以上だからこそ運動をして免疫力を上げるべきです。運動不足は低体温の元。

もし、体温が1度下がると…基礎代謝が12%ダウンして太りやすくなるし、免疫力が37%もダウンして風邪や感染症にかかりやすくなる。

運動を続けると病気を予防するだけでなく、動ける健康的な体に変わっていく。ストレス発散にも良いし、肩こり、腰痛、膝痛の予防や改善効果も期待できる。

無理しない程度に運動を始め、運動する習慣をつけましょう!これが大きな病気のリスクを減らすし、最大のコストカットにもなりますよね。

今日の自宅トレーニング

スワットや腹筋、腕立てふせは誰でも自宅で出来る。それこそ、お金や時間をかけなくても出来るのでやらないのは本当に勿体ない。

今はYouTubeで検索すれば、自分に合ったトレーニングを見つけることが出来る。しかも、トレーナーやその道のプロから無料で教われる。

それこそラジオ体操でもいいと思うし、ヨガを始めてもいい。カッコよく、綺麗なボディを目指すなら筋力トレーニング、しなやかなカラダを目指すならヨガがオススメです。

編集後記

新型ウィルスの影響で外出しにくい今だからこそ自宅で出来るトレーニングを習慣化させましょう。

私は継続的に運動をする事で、浅い呼吸や膝痛、ひどい便秘も改善されました。また、当たり前ですがダイエット効果もあったし、スタイルも割とよくなりましたよ。

コメント