森永「inプロテインショコラ<ミルク>」口コミ評価!たんぱく質10g

自重筋トレブログ

セブンイレブンで気になった〝森永「inプロテインショコラ<ミルク>」〟を利用してみた。商品の概要やカロリー&原材料、口コミ評価をアップしています。

市販のパウチパックのチョコレート中では「10gのたんぱく質が摂れる」のはトップクラス。

日々トレーニングをしている人はもちろんな事、健康意識の高い方やたんぱく質補給に、オススメのチョコレートです。※多分、新商品。もしくは、リニューアル。

スポンサーリンク

森永「inプロテインショコラ<ミルク>」

発売:2020年4月27日
商品:森永「inプロテインショコラ<ミルク>」
容量:40g
価格:161円(税別)
会社:森永製菓
購入:セブンイレブン 
備考:たんぱく質10g

カロリー&原材料

栄養成分表示1袋40gあたり
エネルギー234kcal
たんぱく質10.0g
脂質15.7g
炭水化物13.2g
食塩相当量0.06〜0.19g

森永「inプロテインショコラ<ミルク>」口コミ評価

森永「inプロテインショコラ<ミルク>」
タンパクトチョコレートより容量は少なめ。一方、たんぱく質は多く摂れる。
チョコレートは、タンパクトより小さめ。

森永「inプロテインショコラ<ミルク>」は、たんぱく質が10gも摂れるパウチパックのチョコレート。

表面は、このタイプのチョコレートにありがちな「ツルッと」した、手に付きにくい使用。

割とカカオ感がある(でも、準チョコレート)のと、中の「ザラッとした食感」が感じられ、ちょっとしたアクセントになっているところは好印象。

特別感のある美味しさではないものの…たんぱく質が10gも摂れるので、地味に自宅トレーニングをしている私としては「間違いなくリピートする商品」です。ごちそうさまでした!

タンパクトチョコレートと比較

明治「TANPACT(タンパクト)ミルクチョコレート」口コミ評価!リピ確定、これは好き
今回は〝明治「TANPACT(タンパクト)ミルクチョコレート」〟を利用してみた。商品の概要やカロリー&原材料、口コミ評価をアップしています。 自宅トレーニングの合間やおやつタイム、小腹が減った際のたんぱく質補給に。結構気に入ったのでリピ確実...

商品:明治「TANPACT(タンパクト)ミルクチョコレート」
容量:44g
価格:168円(税別)
会社:明治
備考:たんぱく質6.2g(乳たんぱく5g)

プロテイン目的で利用するならたんぱく質が10g摂れる〝森永「inプロテインショコラ<ミルク>」〟に軍配が上がる。トレーニングをしている人はこっちを選択する人の方が多そうですね。

一方、チョコレートの美味しさや・食べ応えで見るなら「タンパクト」かな〜。価格は若干高いけど…容量が多いし、粒が大きくて何となく食べた時の満足度も高かったです。

コメント