今回は〝明治ブルガリアヨーグルト「フルーツオンボトム(プレーンと白桃)」〟を食べてみた。商品の概要やカロリー&原材料、口コミ評価をアップしています。
とても美味しかったのでリピート確実商品かな〜。人それぞれ好みは分かれるけど…私はオススメヨーグルトです。
ブルガリアヨーグルト「フルーツオンボトム(プレーンと白桃)」

発売:2020年3月31日
商品:明治ブルガリアヨーグルト「フルーツオンボトム(プレーンと白桃)」
容量:80g
価格:120円(税別)
会社:明治
購入:ファミリーマート
カロリー&原材料

種類別:発酵乳 無脂乳固形分:9.0% / 乳脂肪分:2.3%
原材料名:乳製品、もも果肉、砂糖、乳たんぱく質/加工デンプン、酸味料、増粘剤(グァーガム)、香料

栄養成分表示 | 1個80gあたり |
エネルギー | 72kcal |
たんぱく質 | 2.9g |
脂質 | 2.0g |
炭水化物 | 10.7g |
食塩相当量 | 0.092g |
カルシウム | 89mg |
ブルガリアヨーグルト「フルーツオンボトム(プレーンと白桃)」口コミ評価
LB81乳酸菌を使用したプレーンヨーグルトの下に、爽やかで食感のよい白桃ソースを敷いた2層タイプのヨーグルト。
公式サイト




明治ブルガリアヨーグルト「フルーツオンボトム(プレーンと白桃)」は、上層にはプレーンヨーグルト、下層にはフルーツソースの2層構造の食べるタイプのヨーグルト。
プレーンヨーグルトは滑らかで、酸味が優しく爽やか。「これは、色々なソースに合うヨーグルトだろう!」と予感。
案の定、下層の白桃ソースと相性抜群でした。おそらく、土台となるプレーンヨーグルトが美味しいからこそこの仕上がりなのだと思う。
白桃ソースも甘すぎず優しい。ヨーグルトの酸味が優しいから全体的に上品な味わい。合わせて食べると「瑞々しくて甘酸っぱくて美味しい〜」。
白桃果肉は小さいけど…程良い食感と瑞々しさもありいいアクセントになっている。とても美味しかった。ごちそうさまでした!
「フルーツオンボトム」シリーズは今後注目していきたい。土台となるプレーンヨーグルトが美味しいので新商品が楽しみ。
明治ブルガリアヨーグルト「フルーツオンボトム(プレーンと白桃)」は、明治さんのヨーグルトを食べてきた中で一番美味しかったかもです。私の味覚にぴったりの商品でした。
※おいしい点数:5.0点満点中 → 3.9点
乳酸菌LB81とは

「LB81乳酸菌は、サーモフィラスキン菌1131株とブルガリア菌2038株を組み合わせたもの。明治ブルガリアヨーグルトなどで主に使われている乳酸菌。
上のページでは、便秘や肌荒れ改善効果があるのか?の研究結果について一部まとめています。
ヨーグルト人気ランキング

40マガジンでは沢山のヨーグルトを食べレビューしてきました。それらをまとめランキングコンテンツをアップしています。
今回頂いた〝明治ブルガリアヨーグルト「フルーツオンボトム(プレーンと白桃)」〟は、果たして何位に。
編集後記
明治ブルガリアヨーグルト「フルーツオンボトム(プレーンと白桃)」を評価させて頂いた大きな要因は「プレーンヨーグルトが美味しい」から。
ギリシャヨーグルトパルテノシリーズが美味しいのも「土台となるプレーンヨーグルトが美味しい」からだと思っている。
「フルーツオンボトム」は、美味しいソースとうまく組み合わせていけば人気シリーズになるかもですね!
コメント