ヨーグルトや乳酸菌飲料ではありませんが…”カゴメ野菜生活100「グリーンスムージーMix」”を飲んでみたので日記カテゴリーにアップすることにしました。
こちらの商品は1/2日分の野菜と食物繊維が摂れて、砂糖や甘味料・増粘剤などが無添加なのが魅力ですね。甘さと酸味をバランスよく調整しているのでとっても飲みやすいグリーンスムージーです。
カゴメ野菜生活100「グリーンスムージーMix」
![カゴメ野菜生活100「グリーンスムージーMix」←飲んでみた2](https://saidokinome.biz/wp-content/uploads/2017/05/6817147bd207c78e53a52cecdd8c72d4.jpg)
発売:2017年2月28日
商品:カゴメ野菜生活100「グリーンスムージーMix」
容量:330ml
価格:170円前後(税抜) ※ニュースリリースより
会社:カゴメ
購入:セブンイレブン
備考:16種類の野菜+4種類のフルーツ+食物繊維が摂れる
→公式サイトはこちら
カロリー&原材料
![カゴメ野菜生活100「グリーンスムージーMix」←飲んでみた3](https://saidokinome.biz/wp-content/uploads/2017/05/57d3582b9cf4c5a50bc02fb3a6b79283.jpg)
種類別:野菜・果実・大豆ミックス飲料
原材料名:野菜(にんじん、キャベツ、なす、アスパラガス、セロリ、はくさい、だいこん、ケール、レタス、クレソン、ほうれん草、パセリ、ビート、かぼちゃ)、果実(りんご、レモン、ブルーベリー、クランベリー)、食物繊維、殺菌発酵豆乳 / 増粘多糖類、香料、クエン酸(一部に大豆・りんごを含む)
![カゴメ野菜生活100「グリーンスムージーMix」←飲んでみた4](https://saidokinome.biz/wp-content/uploads/2017/05/0b052a34a44c0980c34ed3dd4d70bd72.jpg)
栄養成分表示:1本330mlあたり、エネルギー:139kcal、たんぱく質:1.0g、脂質:0g、炭水化物:35.6g、糖質:31.8g、糖類:28.2g、食物繊維:3.8g、食塩相当量:0~0.5g、カリウム:550mg、カルシウム :48mg、ビタミンK:0~4μg、1~13μg。
カゴメ野菜生活100「グリーンスムージーMix」飲んだ感想
1/2日分の野菜を使用し、野菜果実由来の食物繊維がしっかり摂れる、自然な甘さと飲みごたえで夕方のリフレッシュに最適なスムージー。手作りでは飲みづらい小松菜もキウイ味でおいしくお召し上がり頂けます。
![カゴメ野菜生活100「グリーンスムージーMix」←飲んでみた5](https://saidokinome.biz/wp-content/uploads/2017/05/3dc5750d1fb0eb45d4a3dfc9062228d0.jpg)
カゴメ野菜生活100「グリーンスムージーMix」は、16種類の野菜(1/2日分の野菜)と4種類のフルーツや食物繊維がしっかり摂れるグリーンスムージー。
砂糖や甘味料を使用していないのに野菜や果物の甘さを上手に出し・程良い酸味もあるのでとても飲みやすく仕上げがっているのがポイント。
普段から野菜は十分に摂るのが前提だけど…「何となく野菜不足かな~」と感じている時なんかには良さそうな商品ですよね。あと、容量もたっぷりだし・とろっとしてお腹にたまる感じのスムージーなのでちょっと小腹が減ってしのぎたい時にもいいかもしれない。
特別おいしいという感じではないけど…「おいしく健康に!」という体で選ぶならありだと思います。賞味期限も長いので冷蔵庫に置いておくと便利かもしれないですね。
※5点満点中 → 3.5点
![カゴメ野菜生活100「ベリースムージー豆乳ヨーグルトMix」←飲んでみた](https://saidokinome.biz/wp-content/uploads/2017/03/020c6292628729c6dbdc36a0da106c47.jpg)
関連商品として…カゴメ野菜生活100「ベリースムージー豆乳ヨーグルトMix」←を最後にご紹介しておきます。
コメント