開脚前屈

自重筋トレブログ

50代男-寒くなり…ストレッチな気分です!伸脚&長座前屈が気持ち良い!

私と同世代の方は〝ストレッチ〟してますか?筋トレや有酸素運動(歩く・走る)同様、健康を維持する上で必須項目です。私は〝伸脚&長座前屈〟がマイブーム。立ったまま行える伸脚なんかは手頃だしお薦め。外出の際、必ず?やっています!
自重筋トレブログ

50代男のストレッチ-長座前屈&片脚長座前屈がマイブーム!健康作りです

今回は、50代おとこ-ストレッチ事情についてのエピソードです。最近のマイブームは〝長座前屈&片脚長座前屈〟ストレッチです。写真をアップしフォーム確認してみました。カリステニクス(自重トレ)4年245日経過。開脚前屈ストレッチ4年200日弱経...
ふくらはぎマッサージ方法

50代おとこ-片足(左脚)だけ→ふくらはぎ&足首がだるい!を緩和する方法

〝片足だけ→ふくらはぎや足首がだるい!〟という人は結構多いらしい。同世代の友人も同じ様な症状があると言っていた…。50代おとこは〝左脚だけふくらはぎや足首がだるい〟状態です。解決のコツは〝生活のあらゆるシーンでほぐしていく〟です。これから具...
自重筋トレブログ

50代-膝裏(脚)が伸びる様になった話!開脚前屈ストレッチルーティン!

40、50代で〝膝裏(脚)が伸びない!〟と感じている人はどれだけいるのか?個人的に興味あります。と、いうのは…私の周りでは〝気付いていない人が殆ど〟だからです。今回は、私の膝裏(脚)が伸びる様になった話と開脚前屈ストレッチルーティンを紹介し...
ヨガ・ストレッチ

【40代後半】人生初めて開脚前屈173°成功!?ストレッチ歴7ヶ月目!コツなども話してみます

こんにちはカズです。来年50代を迎える私が何と「人生で初の開脚前屈を成功させて」しまった。数ヶ月前まで「膝痛」や「膝が伸びない」で悩んでいたのが嘘のようです。「まじで凄くないですか?」それこそ8ヶ月以前は極度の運動不足で慢性的な体調不良に悩...
ヨガ・ストレッチ

40代〜50才開脚前屈ストレッチのコツ!?180度ベターチャレンジまでの流れ!

こんにちはカズです。今日は私のストレッチルーティンというか...開脚前屈180度ベターチャレンジまでの流れ、ストレッチの深め方を紹介します。私は来年50才を迎える年齢で8ヶ月前までは運動不足で慢性的な体調不良で悩んでいた「よくいるタイプの一...