セブンレジ受付操作「ヤマト宅急便・店頭受取り(店頭引渡し)」のやり方を解説!

セブン仕事マニュアル

セブンイレブンでの「店頭引渡し業務(店頭受取り)」は、年々増えている。インターネットの普及に伴いこれからも加速されていきそうです。

店頭引渡し業務で一番ややこしいのが「ヤマト宅急便」の場合です。今回はヤマト宅急便の店頭受取りのレジ操作について解説します。

この度、セブンイレブンの初心者アルバイト&パートさん向けの仕事内容についてのカテゴリーページを作成しました。※経験者複数名で運営。

ご質問がある場合、コメント欄よりお願いします。確認次第、できる範囲でお応え致します。※誤字脱字・間違い等あった際、ご指摘いただけると助かります。

スポンサーリンク

セブンレジ受付操作「ヤマト宅急便・店頭受取り(店頭引渡し)

  1. ご不在連絡票または送り状番号(お問い合わせ番号)が分かるメール、もしくはそれを印刷したものを持参。※お客様です。
  2. お客様名、不在連絡票の番号が一致している「店頭受取り商品(店頭引渡し)」を所定の場所から取り出す。
  3. 免許証(本人確認)などで確認。※お客様に一致(番号・氏名)しているか確認してもらう。
  4. レジ「受付業務」>「宅急便」>「店頭受取(店頭引渡)」をタッチ。
  5. 商品のバーコードをスキャンする。
  6. お会計、レシートをお渡しする。
  7. 小さなシール伝票にお客様のサインor印鑑。
  8. 終了後:小さなシール伝票3枚(商品に付いている)所定の場所へ保管する。

ポイント

ヤマト宅急便の店頭受取りは、入り口が分かりずらいです。〝レジ「受付業務」>「宅急便」>「店頭受取(店頭引渡)」〟←ここさえ頭の隅に入っていればトラブルは回避出来ます。

また、「小さなシール伝票3枚の保管」も、ヤマト宅急便の場合の特徴です。この2点の違いだけ気を付けていただければ良いと思います。

追記:「宅急便引渡し商品入荷」の処理

受付業務>宅急便>日報>店頭引渡>バーコードスキャン>まだ入荷あり。日報を印刷する。

セブンアルバイト仕事マニュアル

今回は「ヤマト宅急便・店頭受取」レジ操作のやり方を解説しました。もし、分からない点があったらコメントをご利用下さい。

また、他のテーマで分からない事があったら上のセブンイレブン仕事マニュアルを参照してみて下さい。初心者アルバイトさん向けに様々なテーマで解説しています。

コメント

  1. より:

    ヤマト集荷のやり方を教えていただきたいです。

    • 管理人:KZ より:

      ご質問が短すぎて質問の意図が読み取れません。もう少し詳しくお願いします。

    • ウサギ より:

      アルバイトで週
      3回3時間働いていますが、レジがなかなかうまく行かなくては、レジで
      うつ練習出来ないのですか?

      • 管理人:KZ より:

        週3回、3時間のシフトであれば時間の問題かと。あと1〜2ヶ月もすれば悩みは激減すると思われます。コメントされるという事は意識も高いので。

        あとは、日々テーマを持って仕事されると良いかと思います。例えば〝今日はスピードを意識する〟〝今日は不安なレジ操作を覚えて帰る〟などです。※何でも良いと思います。

        https://saidokinome.biz/2020/10/seven-24.html#toc3
        レジ操作を練習したい時は〝トレーニングモード〟を使うのも有りです。※優しい先輩に聞くのも良いです。

        尚、ご質問の意図と違う場合など返信下さい。分かる範囲でお応えします。

  2. より:

    雑誌の返本処理について教えていただきたいです(><)

    • 管理人:KZ より:

      1、SC(パソコン)画面>雑誌新聞>雑誌返本>当日分のリストを印刷。
      2、印刷されたリストを見ながら該当する雑誌を集め数を記入していく。※雑誌のバーコードの数字も確認。見間違いを防ぐ為。
      3、SC(パソコン画面)当日分の返本登録をする(数を入力)。
      4、リスト用紙と返本登録(印刷)用紙の二枚と返本する雑誌を所定の場所に置いて終了です。

  3. ぽんぽこぽんた より:

    教えてください
    お客様からスマホ画面を提示されてバーコードを読み取りました。すると店頭受け取りのレシートが出てきました。普通は受け付け画面から店頭受け取りに進むのですが、レジ画面は商品持ってきて伝票をスキャンしてと指示がでていました。この場合どのように処理すればよいのでしょうか?