今回は「セブンイレブンの年賀状印刷・予約レジ操作のやり方」について詳しく解説しました。承る頻度は少なめなので…不安な方は事前にトレーニングしておきましょう。
ご質問頂いた〝年賀状承り事後処理と保管場所について〟追記しました。
セブンイレブンの年賀状印刷・レジ操作
- 年賀状印刷申込書のバーコードをスキャン。
- 絵柄番号を入力。
- 印刷注文枚数を入力。
- ハガキ持込み「なし」or「あり」を選択してタッチ。
- 「1枚申込み」or「2枚以上同時申込み」を選択してタッチ。
- 年賀状印刷代金等が表示される。>OKをタッチ。
- お客様控とお店控のレシートが出力される。
- 「絵柄番号・枚数・請求予定額・仕上がり予定日」をレシートを見ながらお客様に確認する。
- 申込書の一番下の欄へ「受付日・店番・店舗名・担当者名」を記入し「取引先控・店控」にストア印を押す。
- 申込書のお客様控とレシートのお客様控をお渡しして終了。
- 事後処理:「申込書の取引先控①、お店控②」+「レシートのお店控」を添付し所定の場所へ保管する。
事後処理詳細と保管場所について
ご質問を頂いたので詳細を記載します
年賀状の申込書、ハガキ、写真の保管場所はレンジの上が多いと思います。※店舗による。
1、年賀状の申込書のみ
申込書1枚目を専用袋に入れ保管する。
2、持込ハガキあり
申込書1枚目でハガキを包み輪ゴムで止めます。パックに入れた後→専用袋に入れ保管する。
3、写真預り
プリント写真専用ケースに〝申込書番号〟〝申込書氏名〟〝写真枚数〟〝ストア印を押す〟を記入し写真を入れる。
〝それ〟を申込書1枚目裏側にセロテープで貼り付け(上下2箇所で止める)専用袋に入れ保管する。
※各店舗によって若干やり方は違うかもです。必ず各店舗のやり方に合わせて下さい。
年賀状承りレジトレーニング
年賀状印刷のレジ操作の入り口は「申込書のバーコード」からです。直接バーコードを読めばレジが進行してくれます。※ギフトの場合は「受付業務>ギフト」。
あと、不安な方はレジの「トレーニングモード」を利用して練習しておきましょう。
- レジ左上画面「登録」をタッチ。
- トレーニングをタッチ。
- トレーニングモード>年賀状印刷の申込書のバーコードをスキャン。※ここが入り口。
- トレーニング終了後>レジ左上画面「トレーニング」をタッチして終了させ、登録画面に戻す。
店舗でお申込みの流れ(お客様)
- カタログから絵柄を選ぶ。
- 申込書に記入する。
- 店舗で申込む。
- お支払い・お受取り。
セブンイレブンの年賀状印刷を店舗にて申込みされる場合はこのような流れになる。※お支払いはお渡し時になります。
セブンイレブンアルバイトマニュアル
セブンイレブンの年賀状印刷・レジ操作について詳しく解説しました。もし、分からない点があればコメント下さい。
また、その他テーマで分からない点があれば上のセブンイレブンアルバイトマニュアルを参照して下さい。
コメント
年賀状印刷で、持ち込み有りと持ち込み無しの場合のその後の受付方の違いはありますか?
持ち込みありの場合:持ち込みハガキの種類と〝実枚数〟が合っているか確認(申込書を見て)、持ち込みを受け付けないハガキではないか?の確認が必要です。あと、年賀状ハガキを預かります。←違いと言えばこれ位になります。
持ち込みを受け付けないハガキとは…既に宛名書きされているハガキ、汚れや折れなどあるハガキ、その他幾つか条件があります。※カタログにその対象は書かれています。