プライムビデオ12井上尚弥戦がアツ過ぎた!Amazonタイムセールで応援!

プライムビデオ12井上尚弥戦がアツ過ぎた!Amazonタイムセールで応援! 自重筋トレブログ

2025年5月5日のプライムビデオボクシング12、井上VSカルデナス戦…。2ランド目ダウンは皆、心臓がドキドキし肝を冷やしたと思う…。

こんにちは、プライムビデオボクシングを応援したい!50代おとこ-自重トレーニーです。

今回は、井上尚弥選手のWBA、WBC、IBF、WBO 4団体統一世界スーパーバンタム級タイトルマッチを中心としたエピソードです。

スポンサーリンク

プライムビデオ12 井上尚弥戦アツ過ぎた

2025年5月5日(月・祝)〝Prime Video Boxing 12〟で世界タイトル戦が独占配信された。プライム会員なら無料で視聴できる。

世界タイトルマッチ4団体統一戦が1試合。世界タイトルマッチ1試合、フェザー級10回戦、他数試合が行われた。

  • WBA、WBC、IBF、WBO 4団体統一世界スーパーバンタム級タイトルマッチ:井上尚弥 vs ラモン・カルデナス。
  • WBO世界フェザー級タイトルマッチ:ラファエル・エスピノサ vs エドワード・バスケス。
  • フェザー級10回戦:中野幹士 vs ペドロ・マルケス。

ラスベガス興行は殆どがエキサイトな試合だった。一番注目したのは〝勿論、井上VSカルデナス戦〟。

井上選手の立ち上がりはジャブの差し合いで圧倒している印象だったが…カルデナス選手のカラダの大きさ、パンチスピードとタイミングが怖いと思った。

で、2ランド終盤のダウンに驚く…。

倒れた瞬間〝あっ〟て、声が出て…その後、本人でも無いのに心臓のバクバクは止まらなかった。

ランドが3回、4回、5回と進むも…カルデナス選手のカウンター(左フック&右ストレート)はキレあり、見る度に心臓はドキドキし手に汗握る状態。脇汗も驚くほど湧き出た(苦笑)。

7回に入り井上選手は仕留める体制(わざと打たせるパターン)に入ったと思う。わざと打たせる感じだったが…その流れで〝ボディや顔を打たれ〟少し効いたそぶりが見えた。

(ここでも心臓バクバクしてヤバかった…)

その後、盛り返し…4発の軽めの連続右ストレートでダウンを取り返す。

8回に入り、井上選手の乱打によりレフリーストップ入りTKOで試合終了。ストップが早い!という意見も多かったが判断は妥当と思う。

【アフレコ】ラモン・カルデナス&ジョエル・ディアス試合後インタビュー!判定への思いと井上尚弥戦を語る
やすボクシング研究所引用

カルデナス選手陣営のインタビュー。こちらの動画が分かりやすいです。

井上尚弥の対戦相手のリターン大き過ぎる

井上選手のリスクに対して、対戦相手のリターンが大き過ぎる事が気になっています。

勿論、挑戦するチャンスを勝ち取ったカルデナス選手は素晴らしいし、それに見合う熱い試合をしてくれました。

  • 一気に4団体統一世界チャンピオンになれる。
  • 今までに無い名声が手に入る。
  • 今までに無い報酬が手に入る。
  • 100年後にも名が残る選手になる。

井上尚弥選手は〝プロの〟ボクサーとして〝KO勝利を常に意識している…〟。試合内容への拘りが井上選手のリスクを高めている。

井上選手は攻めるので〝相手は思いっきりカウンター狙い〟。今後、パンチ力あるトップ選手ならキレあるパンチでノックアウトされる事もあり得る。

で、スーパーバンタム級→フェザー級へ上げていくと思うが…

体格が大きくなる分、耐久性及びパワーが増してくる。フェザー級でカウンター狙いだとより怖い。

井上尚弥選手ほどのボクシングスキルあればアウトボクシングで12ランド完封も可能なのに…。勝ち方に拘り過ぎてリスクが大き過ぎるように感じてます。

井上尚弥選手、今後のストーリー

  1. カルデナス戦:今回。
  2. ムロジョン戦(今年9月):オリンピック銅メダリストで元スーパーバンタム級二団体チャンピオン。
  3. ニックボール戦(今年年末):現フェザー級チャンピオン。
  4. 中谷潤人戦(来年春):現バンタム級チャンピオン。唯一、井上選手と勝負論有る選手。

お互いに勝ち続ければ…↑この次か次辺りに…今回セミメインのフェザー級チャンピオン:エスピノサ選手とのタイトルマッチの可能性ありそうです。

そうそう、来年予定の中谷戦も楽しみです!

中谷選手は現PFPランキング7位。井上尚弥選手とのPFP対決・日本人最強対決として、ボクシングファンを中心に注目が集まっている…。

まあ、その前に〝西田選手との世界バンタム級2団体統一戦〟も控えている…。ここで負けたら計画はオジャンだし凄いストーリーです。

(↑プライムビデオボクシング13で視聴できる)

お互い勝ち進むのが前提で試合内容まで問われる選手達…。両選手ともリスク高めの試合するので対戦が実現するのか?ワクワク・ドキドキします。

井上尚弥はオールタイムPFPでもトップ

井上尚弥選手は現役PFPトップ(現在二位)100年に一人?の天才ボクサー。オールタイム(歴代)PFPでも一位と言って過言では無い。

ボクサーとしてのクオリティなら、アリやタイソン、メイウェザーを凌ぐと思う。

(クオリティならクロフォード選手も凄い)

ただ…今回の試合でPFPトップ選手としては〝やや評価を下げたかも〟です。

ダウンされた事が原因というより…〝倒しに行く姿勢強すぎて〟ボクサーとしてのクオリティが低く見えるかも…という話。

まあ、相手が明らかなカウンター狙いなので…ダウン、ノックアウトを取りに行くのは無理あると思う。興行としては正解だけど…リスク取りすぎで心配です。

こういう姿勢が世界のファンを虜にする理由なんでしょうね。本当にカッコ良すぎます!

※プロボクサー(興行&ファン目線)としての世界的評価は鰻登りですねー。あんな試合されたら皆好きになる。

井上選手試合後の解説動画で再び楽しむ

【井上尚弥の次戦!!】カルデナスKO集&最新試合|通称“ダイナマイト”|試合が面白くなる!!トレーナー&陣営というスパイス|ボクシング解説

試合1ヶ月前のカルデナス特集動画。どこの解説動画より〝カルデナスの凄さが分かる〟ある意味…今回の健闘が予知されていた様な内容です。

【最高峰のボクシング!】「井上尚弥vs. ラモン・カルダネス」世界で一番分かりやすい解説
ファミリータイム引用

世界で一番分かりやすい解説動画かもです。

【驚異の的中率】井上尚弥vsカルデナスで起きている4つの異変とKOシーンを異次元解説。
ボクシングアカデミー引用

対戦直前の動画考察視聴して→試合後考察動画を視聴すると深掘り具合がえげつなく凄い内容です。

井上選手の直前公開スパーを見ての考察が見事過ぎる。今回の試合を予見する内容です。分析力は一番優れているYouTubeサイトと思う。

Amazonタイムセール注文で応援する

Amazonタイムセール注文で応援する-写真②
Amazonタイムセール注文で応援する-写真②

井上尚弥選手の4団体統一戦が無料で視聴できるのは凄過ぎます。アマプラ応援を込めてタイムセールで注文しました。

すみません!微々たる応援ですが…。

ミックスナッツとレーズン(干し葡萄)画像
ミックスナッツとレーズン(干し葡萄)画像

一つ目は大粒レーズン。ミックスナッツを美味しく頂く為に利用しています。※セール対象外。

このレーズン肉厚でジューシーです。ミックスナッツと交互に齧って頂くとグッと美味しくなります!

Amazonセール購入品-ヘンリーネックTシャツ写真②
Amazonセール購入品-ヘンリーネックTシャツ写真②

2つ目は、↑2つボタンヘンリーネックTシャツの色違い。今回は〝ベージュ〟の注文です。

Amazonタイムセール注文で応援する-写真①
Amazonタイムセール注文で応援する-写真①

本来、白を選択したかったが…安っぽい白だと嫌だな〜という事でベージュにしました。ベージュが高見えするようなら→次回のセールで白を注文します!

特徴と高評価する点

  • ワッフル素材で大人デザイン。
  • 一見、高見えする。
  • 2つボタンのヘンリーネック。
  • 袖口がリブ仕様。
  • 他、ブランドと被らない。
  • 可愛い。
  • 筋肉質に見える。
  • 腕&胸が盛れる。
  • ストレッチ素材で動きやすい。
  • Amazonセールなら安い。

マナツライフのサーマルは価格以上の高見えするデザイン&素材感が特徴。トレーニーで体に凹凸ある人程お薦めです。

袖口はリブ仕様で…上腕二頭筋&上腕三頭筋が大きい人は〝メッチャ盛れる〟はず。

マイナス面

  • ボタンは〝やや〟安っぽい。
  • (↑同色なので許せるレベル)。
  • 首回りが〝やや〟狭い。
  • 仕立ては甘い。
  • 個体差あると思う。※今までの経験上。
  • 仕立て的に→1シーズン限り。
  • 経年変化は楽しめない。

マナツライフのサーマルはデザインこそ良いが〝仕立ては微妙〟です。一見、高見えするが…大手量販店の方が上でしょう。

高見えする条件として体の凹凸が必須。トレーニーなら体のライン拾いかっこいい!シルエットを演出してくれます。

Amazonプライム応援の理由

私はAmazonプライム会員である…。会員理由はAmazonプライムサービスが好きで応援しているから。

  1. Amazonプライムビデオボクシングが無料で見れる。
  2. ネットで買い物を楽しめる。
  3. 注文したものが無料で自宅に届く。
  4. 注文したものが翌日に届く物も多い。
  5. プライムreadingで書籍を無料で読める。
  6. プライムビデオで映画、ドラマ、アニメが無料で見れる。

特に、プライムビデオボクシングは応援したいコンテンツ…。世界タイトルマッチが毎回二、三戦は入るビックコンテンツです。

微々たる応援だが…ネット購入の際は〝Amazonサイトだけ〟利用しています。

コメント