AGA治療中50代-QBハウスで〝サイドの刈り上げ6ミリ〟初オーダー!

AGA治療中50代-QBハウスで〝サイドの刈り上げ6ミリ〟初オーダー! AGA治療・育毛

QBハウスで〝初の刈り上げ6ミリ〟でオーダー…。ツキ一チケット利用で1,400円→1,300円でカット…。

こんにちは、AGA治療中-50代自重トレーニーです。

今回は、AGA治療中50代-QBハウスでのオーダーや白髪染めについてのエピソードです。カットで参考になる動画もシェアしています。

スポンサーリンク

QBハウス-刈り上げ6ミリで初オーダー

QBハウス〝刈り上げ6ミリ〟初オーダー写真①
QBハウス〝刈り上げ6ミリ〟初オーダー写真①
QBハウス〝刈り上げ6ミリ〟初オーダー写真②
QBハウス〝刈り上げ6ミリ〟初オーダー写真②

QBハウスのツキ一チケット使いカットしてきた…。今回のオーダーは刈り上げ6ミリで初チャレンジです。

↓毎回、こんなオーダーです。

  • サイド&バック:刈り上げ9ミリ→6ミリへ。
  • トップは揃える程度。

違うのは〝刈り上げ6ミリ〟にした事。カットは椅子に座ってから5分〜7分位で終了です。早過ぎる…(笑)。

今まで刈り上げ9ミリにしていたのは〝白髪染めを乗せやすい〟から。刈り上げ強いと染める時弾いてしまうのです。

今後、極力減らす方針(部分染めも)なので6ミリで固定するつもり。もしくは3ミリにするかもです。

試した事ないが…3ミリで刈った方がメリハリ出てトップがボリューミーに見え仕上がりは良くなると思う。

ただ、3ミリだと〝カットした!主張強く〟目立つと思う…。※薄毛コンプレックスから出来るだけ目立ちたくない(笑)。

追記:今回、6ミリにした結果〝髪切ったんですね〜〟。〝スッキリしましたね♪〟と幾度か声掛けられた。※9ミリだと殆ど声掛けられない。

※散髪頻度は同じで月一位です。

年相応に-白髪染めは極力止める方針

サイドの部分染めについて&写真
サイドの部分染めについて&写真

今年54才になるし、年相応を考え〝白髪染めは極力止める方針〟です。

ただ…サイドの白髪が目立ち過ぎる為〝赤丸エリアだけ〟白髪染めしている。今後、トップの白髪増えたら部分染めも止める予定。

(画像だと黒いが→もう少し白髪目立っています)

現時点で、部分染めは左右〝半プッシュ程度〟。これを週一でやると〝適度に染まり〟悪く無い仕上がりになってると思う。

※カット後のみ左右各ワンプシュです。

40代〜カットオーダーで参考になる動画

【イケオジに短髪】男前確定のショートヘアを10選!大人の男にお勧めヘアスタイル

理髪店のプロがオヤジ世代向けに、カットオーダー方法や年齢に見合ったヘアスタイルを解説。

老化現象…白髪や薄毛、顔のシワや歪みまで考慮した(ヘア)スタイルはスマートで参考になる。

50代のAGA治療経過ブログ

50代に入ってからAGA治療薬の服用を開始し〝年相応程度には回復した〟と評価しています。

ただ…開始が遅かった為〝この位が限界〟の様です。ハゲストレス強い人は〝早めに始めた方がいい!〟という結論です。

勿論、副作用で体調不良になる人はNGです!

コメント