50代頻尿その後-前立腺・膀胱まで若返る?今までの対策・効果と別次元です!

50代頻尿その後-前立腺・膀胱まで若返る?今までの対策・効果と別次元です! 自重筋トレブログ

一連の若返り?効果で頻尿まで改善しそうな勢いです…。こんにちは、AGA治療中50代自重トレーニーです

今の所〝我慢し過ぎず〟1時間半〜2時間という尿間隔…。徐々に伸びている!所に期待です。

私的には〝我慢し過ぎず〟がポイント。仕事中、随分快適になりました。※膀胱訓練で多少伸ばせてもキツくて快適では無い…。

スポンサーリンク

頻尿:前立腺・膀胱に若返り効果?

いらすとや引用-おしっこが近いイメージ画像
いらすとや引用-おしっこが近いイメージ画像

尿間隔:一般的に3時間〜5時間らしいです。

目標:安定的に無理せず2時間待てばOKかな〜。※現時点で3時間はイメージできない…。

あの酷い頻尿が改善されつつある…。日を追うごとに良くなっていくイメージです。

  • 今の所、尿間隔は1時間半〜2時間。
  • いつでも尿したい感覚→薄れている。
  • 四六時中のワナワナが無くなった。
  • 過度な我慢が解消されている。

尿を我慢して膀胱訓練するとか、骨盤底筋を鍛えるとか…そんなレベルではない…。周辺臓器が数年以上、若返る様なイメージです。

(加齢による前立腺肥大、膀胱の硬化が緩和?)

頻尿は若い人には想像出来ない辛さ&情けない思いあります。これ解消されたら凄いことです!

頻尿:今までの対策と違うアプローチ

頻尿が大幅に改善されたのは〝偶然起きた産物…〟。良い習慣の積み上げで〝若返りに近い効果〟が起きています。

  1. 肌艶が良くなった。
  2. 爪の質感がアップした。
  3. 声の掠れ、喉の詰まり改善→のど飴停止。
  4. 目のかすみ&ドライアイ改善→目薬停止。

〝3,4〟に関しては…手離なかった〝のど飴&目薬〟完全停止の快挙。これ、分かり易い結果ですよねー。

  • 頻尿まで緩和←現在、尿間隔2時間だが…。

前の症状&年齢を加味すれば…既に改善レベルと思う。※しかも、どんどん良くなっているイメージ。

腸環境の拘りが頻尿改善に繋がった?

腹筋再び絞れてきた
腹筋再び絞れてきた

48才当時、慢性的な体調不良から止む無く始めたのが今も継続しているトレーニングです。

自重トレーニング開始から5年半以上経過…。ストレッチ開始から5年以上経過…。間欠的断食開始から4年半以上経過…。

↓更に、追加&其々アップデートの繰り返しで今に至る

  • 自重トレーニング。
  • ストレッチ習慣。
  • 入浴習慣。
  • 腸内環境にこだわる。
    1. 食べない時間を確保する。
    2. リアルフードに拘る。
    3. ローフードに拘る(生や低温調理)。
    4. 生の果物に拘る。
    5. 野菜の摂取量今までの1.5倍位。
    6. 野菜の種類今までの1.5倍位。

5,6を始めてから体に劇的な変化が起きてます。

他の若返りカテゴリでも話した通り…健康度MAXになると→カラダの隅々まで栄養が行き渡り→若返りに近い効果が生まれると仮定しています。


おしっこを我慢すると〝なんかワナワナするでしょ?〟。私の場合、四六時中ワナワナする様になった…。

この改善のため色々対策する訳だけど…尿を我慢するのは変わらなかった。※膀胱訓練などで我慢できる時間は伸びていくが…。我慢する(不快で辛い)のは変わらない…。

以前は、尿出した後→すぐ尿がしたくなる。これが定番だったが…。

現在、無理して我慢する事は激減している。

多分、前立腺や膀胱が若返っている

2024年6月〜止む無く始めた頻尿対策…。

1年以上経過して〝これほどの効果は初めて〟です。劇的に変わったと言っても過言では無いです。

まあ、根本的なアプローチが違う…。

栄養が行き渡り→前立腺や膀胱周りまで若返に近い効果を生んでいると仮定します。加齢による不具合減り、機能高まり頻尿は軽くなっているイメージです。

◯◯サプリが効くというレベルでない

頻尿対策:◯◯サプリが効くというレベルでない
頻尿対策:◯◯サプリが効くというレベルでない

◯◯サプリが前立腺にアプローチする!とか、頻尿には◯◯食材が効く!とかネットを見れば様々な情報で溢れかえっているが…。

まあ、データ上では効果ある栄養なのでしょう。

でも、栄養が届く身体になっていなければ〝効果無いのでは?〟という結論に辿り着きつつある…。

(↑散々、色々試してきての見解かな〜)

今回、私が言っているのは小手先のテクニックでは無い…。〝身体の根本から変えれば〟様々な不具合(頻尿)まで改善されるという話。

良い習慣の相乗効果での若返り?だが…タイミング的に〝野菜を沢山摂る事が一番効果を発揮する!〟という見解です。

野菜メッチャ食べてます ※昨日の昼食。

蒸しに使う野菜-写真
蒸しに使う野菜-写真

これはどんぶり山盛りです。蒸しに使う野菜。無添加味噌でディップにし。あと、黒酢かけて食べてます。

生野菜、納豆、サバ缶-写真
生野菜、納豆、サバ缶-写真

これは生野菜、納豆、サバ缶の大皿です。※写真で見るよりたっぷりです。

この写真2つ分に、白米一杯にとろろ、味噌汁、ゆで卵2個、らっきょ2個食べ…。

柑橘類、バナナ、キウイ、蜂蜜のヨーグルトボウル-写真
柑橘類、バナナ、キウイ、蜂蜜のヨーグルトボウル-写真
ミックスナッツとレーズン写真
ミックスナッツとレーズン写真

↑デザートでこれを食べてます。

この後は、12時間食べない時間を確保します。間欠的断食(16時間)の緩めバージョン。

腹筋ウエストの様子
腹筋ウエストの様子

私の体型管理法は、カラダの見た目や脇腹を掴んだ感じでコントロールする。

ウエスト周りに〝↑脂肪がある程度乗っている位〟が健康には良いと思う。

これまで試してきた頻尿対策です

2024年6月〜1年以上、様々な思いつく限りの事してきたが根本的な解決は見つからなかった…。

まあ、膀胱訓練すると尿間隔は一時的に伸びます。ただ、我慢する事に疲れてしまう…。

  1. 膀胱訓練。
  2. 骨盤底筋体操。
  3. クランベリー(栄養でアプローチ)。
  4. 膀胱(前立腺)マッサージ。
  5. 睾丸マッサージ。
  6. ブリッジ。
  7. マウンテンクライマー。
  8. 縦開脚ストレッチ。

(↑一応、どれも何となく効くことは効く…)

やらなかったのは〝医師の診断(薬)〟と〝頻尿系のサプリメント〟位でしょうか?

(↑直感で根本解決になら無いと判断)

もし、本当に若返り効果得られるなら〝良い習慣の積み上げ〟こそがベストでは?という感触。※最終結論は出ていない…。

  1. 肌艶が良くなった。
  2. 爪の質感がアップした。
  3. 声の掠れ、喉の詰まり改善→のど飴停止。
  4. 目のかすみ&ドライアイ改善→目薬停止。

最終結論出てないが…↑これらは事実です。

もし、↑シミ取りに成功(目に見える効果)すれば若返り効果はあり得るとなるし、頻尿改善にも寄与した!と結論付けするのはOKと思う。

それでは、また報告します!

コメント