暖かくなるとバキバキの体が欲しくなる(笑)。オヤジ世代でさえ想うのだから…若者なら尚更なんでしょうねー。
こんにちは、50代-自重トレーニーです。
今回は、胸を大きくする為、ジロンダディップス頑張ってます!というエピソード。残念だが…腕は太くならないですねー。
ディップスバーで胸トレ頑張っている

最近、ディップスバーを使い胸トレ頑張ってます。薄着の季節になると、ムキムキな体が欲しくなる(笑)。
50代になったオヤジ世代でも〝男の子の様な野望〟は薄れていない。馬鹿だな〜と呆れるが…そういう生き物なのだと思う(笑)。
元々、私は筋肉質ではない…。
16才〜15年ほどサーフィンを〝まあまあ〟本格的にやっていたがマッチ棒の様な体形だった…。
今考えれば〝有酸素運動のやり過ぎ〟〝たんぱく質の枯渇〟このダブルパンチの影響だったと分析します。
今の知識あれば〝もっと筋肉は付いた〟でしょう。あれほどハードにサーフィンしてたので…。※+筋トレも必要だったと思う。
- 遺伝的に筋肉質でない。
- 海で1ランド5時間とか入っていた。
- (↑波に乗る量が異常と言われていた)
- 時間あれば2ランドは当たり前。
- 枯渇するほど海に入っていた。
- 栄養の摂り方が間違っていた。
あの時間を筋トレに充てていたら〝自重でも凄い体になっていた〟と思う。
ただ…やっぱり、サーフィンほどの熱量もないし、あれほど楽しめる趣味、スポーツは無いです。※私にとっての事です。
腕は太くならない件

今のトレーニングが緩いのもあるが〝腕は太くならない〟と諦めている…。
一応、トレーニング効果は出ているが…
- 筋肉質にはなっている。
- 前腕:血管が出やすくなっている。
太くなってもたかが知れるレベルです。
雄一、可能性あるとしたらウエイトトレーニングでしょう。
- 多分、ウエイトトレなら太くなると思う。
まあ、私は自重トレーニング派です。ハンドスタンドを自在に熟せたらカッコいい!と思うし…筋肉のつき方が自然で好きなのです。
自重で鍛えた体は〝縦長に見え〟スタイルが抜群に良くなる。シルエット的にも若々しく見えるのが特徴です。
シンプルな服でも映え…私自身、オシャレに見られること多いです。←服のトレンドに敏感な若者にお薦めポイントと思う。
一方、大きくしたい人はウエイト一択ですね。
自重トレ5年108日備忘録
今朝のトレーニングです。
- 反動なしハンドスタンド練習。
- ハンドスタンドプッシュアップ練習。
- ジロンダディップス:30レップス。
- スタンダードディップス:20レップス。
- ジロンダディップス:20レップス。
- 伸脚ストレッチ。
- 長座前屈ストレッチ。
- マウンテンクライマー:限界まで2セット。
所要時間はストレッチ等合わせ20分位。夕方にも同ボリューム程度やる予定です。
それでは、また!
コメント