管理人:KZ

ダイエット

コンビニで買える腹巻楽々ダイエット!?腹巻で冷え性改善~効果!

コンビニの雑誌コーナーで「楽々ダイエット腹巻」が並んでいました。以前、このブログで「梨花さん愛用の高橋ミカ式腹巻ダイエット」という記事をかきましたが、ちょっと気になったので購入してみました。
健康・料理レシピ

正月太り・激太りの方へ~七草粥の作り方!?春の七草でほっこり胃休め!

今回は、日本古来の風習1月7日に食べる『七草粥』の作り方のご紹介です。春の七草の種類は、5・7・5・7・7のリズムに合わせると覚えやすいようです。せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ/春の七草と続けます。お正月太り...
健康・料理レシピ

寒い日に!濃厚とろ~り白菜【シイタケと白菜のあんかけ煮レシピ】

毎日寒い日が続いてますね。そんな時に、生姜とニンニクをたっぷり使って身体を温める効果のある食材を使った料理を食べてみると、ポカポカと芯まで温まり冷え性改善にも効果があるかもしれません。生姜とニンニクを使いつつ、トロ~っとしたあんかけが熱を逃...
健康・料理レシピ

しぶ柿で甘~い干し柿を作ろう!?おうちで簡単つるし柿のレシピ!

今回は渋柿で作る、甘~い干し柿の作り方をご紹介していきますね!生のものと干したものとは、また栄養価が違ってきます。ドライフルーツが、栄養を凝縮して身体にいいのと同じで干し柿も、元々栄養価の高い柿が更に栄養豊富になるんです。
健康・料理レシピ

ダイエット中のお雑煮にも使える!?ヘルシーおから餅の作り方!

お正月に食べるお雑煮って、一年に一度の料理という事もありとても楽しみですよね!でも、お雑煮には欠かせない『お餅』実は凄くカロリーが高いんですよ……お餅一枚で、お茶碗一杯半分のカロリーがあるんです!約120~140kcalでしょうか。そんな時...
健康・料理レシピ

錦たまごも手作りで!【レンジで簡単♪ 錦たまごレシピ】

お正月、おせちに絶対に欠かせない卵料理といえば伊達巻と錦たまごは外せないでしょう。何は無くとも、この2品だけは必ず用意する、というご家庭も多いのではないでしょうか。今回は卵が苦手な私でも大好物な簡単錦たまごの作り方をご紹介しますね!
健康・料理レシピ

お正月には手作り伊達巻デショ!【ふわふわ素朴な風味の伊達巻レシピ】

も~、いーくつ寝ーるーと~♪ おしょうがつ~♪今年も残す所僅かとなってしまいました。年越し蕎麦や、お雑煮、おせち料理の準備は整いましたか?最近は、おせち料理でも市販のものが素晴らし過ぎて自分で作る気も失せてしまいますよね。今回は、手作りの素...
健康・料理レシピ

アッサリお雑煮なら関東風で!?けんちん汁風お雑煮の作り方!

元旦や三が日の朝くらいは朝から仕込んだお雑煮でも食べて家族揃って、ゆっくりお正月を迎えたいですよね。お雑煮も、関東風は醤油ベースのすまし汁。関西風は白味噌ベースの濃厚な汁が主流ですよね。今回は、関東風の醤油ベースを若干けんちん汁風に味付けし...
ダイエット

酢大豆でダイエット&作り方!?大豆の栄養素と効果・効能もアップ!

「2019年3月24日更新→大豆の栄養素と効果・効能を追記・修正」新聞広告の健康に酢大豆で痩せるというようなことが書かれてありました。お酢も大豆もそれぞれ体にいいということは知っています。
ダイエット

ネギダイエットで15キロ減!?朝食にねぎ納豆ですごい効果!

ネギはダイエットにも効果的だと知りました。いままで知らなかったねぎの効果とパワーをまとめてみました。健康や美容、ダイエットに効果的な食べ方はあるのでしょうか?1ヶ月で15キロ痩せた食べ方とは。