健康・料理レシピ

包まない超~簡単ギョーザ!?オーブンで5分・餃子パーティにも!

餃子を手作りするのって、ちょっと難しそう…と、抵抗を感じたりしませんか?餃子の皮を包まずにオーブンやホットプレート、もちろんフライパンでも簡単に作れる餃子の作り方のご紹介です。餃子パーティとしても利用できそうですね。
健康・料理レシピ

手作りフライドガーリック風味が良い!?きゅうり&チーズの和え物レシピ!

キュウリとチーズ、ハムの定番の和え物に、手作りのフライドガーリックを振り掛けるだけで、とっても食欲をそそる風味のいい一品が出来るのです。お酒のお供にどうぞ。
健康・料理レシピ

豚肉&野菜(きゃべつ・なす)の串ロール!?簡単おつまみの作り方!

今回は「豚肉&野菜(きゃべつ・なす)の串ロール」を作ってみました。冷蔵庫にあるもので超~簡単に作れる美味しいおつまみの作り方です。
ダイエット

きゅうり丸かじりダイエットは何本食べる!11キロ痩せた成功ダイエット〜

きゅうりダイエットのニーズは夏場に検索される人がピークに達しますが、1年を通してもちょこちょこ検索される人がいます。今回は「すりおろしきゅうりダイエット・きゅうり丸かじりダイエット」についてまとめてみます。
健康・料理レシピ

柔らか鶏ひき肉で美味しいナス炒め【ナスの中華風炒めレシピ】

茄子(なす)…といえば、お正月の初夢に『一富士、二鷹、三なすび』を見るととても縁起がいいということは、良く知られていますよね。この『なすび』が『茄子(なす)』なわけなんです。今回は、そんな茄子に柔らかな鶏ひき肉を合わせて麻婆茄子風のあまから...
ダイエット

コンビニで買える腹巻楽々ダイエット!?腹巻で冷え性改善~効果!

コンビニの雑誌コーナーで「楽々ダイエット腹巻」が並んでいました。以前、このブログで「梨花さん愛用の高橋ミカ式腹巻ダイエット」という記事をかきましたが、ちょっと気になったので購入してみました。
健康・料理レシピ

正月太り・激太りの方へ~七草粥の作り方!?春の七草でほっこり胃休め!

今回は、日本古来の風習1月7日に食べる『七草粥』の作り方のご紹介です。春の七草の種類は、5・7・5・7・7のリズムに合わせると覚えやすいようです。せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ/春の七草と続けます。お正月太り...
健康・料理レシピ

寒い日に!濃厚とろ~り白菜【シイタケと白菜のあんかけ煮レシピ】

毎日寒い日が続いてますね。そんな時に、生姜とニンニクをたっぷり使って身体を温める効果のある食材を使った料理を食べてみると、ポカポカと芯まで温まり冷え性改善にも効果があるかもしれません。生姜とニンニクを使いつつ、トロ~っとしたあんかけが熱を逃...
健康・料理レシピ

しぶ柿で甘~い干し柿を作ろう!?おうちで簡単つるし柿のレシピ!

今回は渋柿で作る、甘~い干し柿の作り方をご紹介していきますね!生のものと干したものとは、また栄養価が違ってきます。ドライフルーツが、栄養を凝縮して身体にいいのと同じで干し柿も、元々栄養価の高い柿が更に栄養豊富になるんです。
健康・料理レシピ

ダイエット中のお雑煮にも使える!?ヘルシーおから餅の作り方!

お正月に食べるお雑煮って、一年に一度の料理という事もありとても楽しみですよね!でも、お雑煮には欠かせない『お餅』実は凄くカロリーが高いんですよ……お餅一枚で、お茶碗一杯半分のカロリーがあるんです!約120~140kcalでしょうか。そんな時...