【ヨガ】戦士のポーズ1|参考動画と初心者40代がやってみた感想!

ヨガ・ストレッチ

今回は、ヨガポーズの基本〝戦士のポーズ1〟のレクチャー動画の紹介と、40代初心者がやってみた感想や効果についてシェアしました。

久しぶりに新しいヨガポーズのチャレンジ。股関節や脚の内側全体への刺激、下半身への負荷が感じられとても気持ち良かった。

新しい刺激が気持ちいいのも、ここ2ヶ月間ヨガプログラムを続けてきたからだと思う。やっぱり、継続って大事ですね。※画像はYouTube動画より。

スポンサーリンク

【ヨガ】戦士のポーズ1解説動画

Everyday YOGA27|戦士のポーズ1(ヴィーラバドラ・アーサナ1)#131

Japanese Yogaさん:Everyday YOGA 27|戦士のポーズ1(ヴィーラパドラ・アーサナ1)

戦士のポーズ1のレクター動画。股関節や脚の柔軟性が必要なポーズ。脚のむくみ、シェイプ、下半身を鍛えたい方、骨盤周りの歪みを取り除きたい方にも。

Japanese Yoga夏未さんのレクター動画はとても分かりやすい。体の硬い初心者さんにもやり易いポーズも教えてくれています。

自分の柔軟性や筋力に合わせたポーズで行うと無理せず始められます。ヨガのポーズも美しいので、幅広い層に喜ばれる動画だと思います。

【ヨガ】戦士のポーズ1の効果など

書籍:ホットヨガ入門
  • 股関節の柔軟性を高める
  • 脚の内側全体の柔軟性を高める
  • 骨盤周りの歪みの緩和・柔軟性
  • 下半身をの強化
  • 大きな筋肉の刺激で代謝アップ
  • 上半身と下半身の一体感・連動
  • 深い呼吸に
  • 肩こりの緩和

ヨガ2ヶ月の初心者40代がやってみた感想

YouTube動画で見様見真似で2ヶ月ほどヨガプログラムを続けてきました。そのおかげで「脚幅は開くし、まあまあ深く曲げる(沈める)」ことは出来ていると思う。※あくまで初心者レベルという意味でです。

2ヶ月前ならおそらくこのポーズ「まともに出来なかった」と思う。理由は、股関節と脚裏全体が硬過ぎたから。

あと、この2ヶ月間でインナーマッスルが鍛えられ「脚を伸ばす筋力がついた」のも大きいです。

20代〜30代中頃までは、そこそこ筋力もあるし、柔軟性もあるので割と簡単に出来るのかもしれない。

一方、私と同世代の40代以上の運動不足の方は「全く足が開かない状態」になると思う。

これは、運動不足による筋力低下とカラダが糖化状態で「驚くほどカラダが硬くなっている」からです。

チャレンジしたきっかけ

  • ヨガポーズの基本でよく見かけるこのポーズをやって見たかった。
  • 股関節の柔軟性を今より高めたく、新しい刺激を入れたかった。
  • 腰周りの硬さや歪みの緩和。
  • 下半身のインナーマッスルの強化。

以前から気になっていたポーズにチャレンジできたのでとても楽しかったです。

両脚にいい感じで刺激を与えれるし、股関節や脚の内側が伸ばせるので気持ちいい!。

あと、上半身と下半身の連動とバランス強化、カラダを伸ばして呼吸ができるので、深い呼吸とリラックス効果もありますね。

脚裏が硬い人へ

【ヨガ】ひざ裏・ふくらはぎ硬さを取る!?前屈の為の脚ストレッチ!
今日の日記ブログでは、オススメのヨガ動画を紹介。足の指周り、足首周り、ひざ裏...脚全体〜一部股関節のアプローチで前屈をしやすくします。 ヨガ動画をいろいろ参考にさせてもらった結果「脚裏全体が硬すぎる」ことが分かり、このポイントからやってい...
【ヨガ】太ももの裏の硬さを取る!?前屈の為のストレッチ!
カラダのメンテナンスや柔軟性を保つ為に始めた「ヨガ」。とても奥深くてハマりつつある。 今回は「太ももの裏の硬さを取り」前屈をしやすくするヨガエクササイズ動画の紹介です。 このエクササイズもよく効くので、脚裏全体の硬い人はやってみる価値はある...

40代以上で運動不足・体の硬い方は「殆どが脚裏全体が硬い」はず。膝が伸びなくて気になっている方は上のヨガプログラムを試して下さい。

私が毎日のルーティンとしている3つのヨガプログラムのうちの2つです。これだけでもかなりカラダは変わってきますよ。

編集後記

ヨガポーズでよく見かける「戦士のポーズ1」のレクター動画&効果と、40代ヨガ初心者がチャレンジした内容でした。

ここのところ日記ブログで話している通り、体の糖化状態はあまりにも危険です。大きな病気のリスクが高すぎる。

体の硬さと血管年齢の高さはリンクします。私と同世代の40代以上は柔軟性を高める様にしましょう。個人的にはヨガがおすすめです。

コメント