ヨガ・ストレッチ 40代後半〜肩が回らない・上がらない(四十・五十肩)をブリッジで解消!?簡単なストレッチも一緒に紹介! こんにちは40代後半〜元運動不足のカズです。家トレ歴は9ヶ月目、ストレッチ歴は7ヶ月目を迎え家トレの効果を日々感じています。今日は腕のトレーニングとブリッジの日。ここのところブリッジ運動を定期的にしているので肩の可動域も広がりストレッチも深... 2020.09.17 ヨガ・ストレッチ
ヨガ・ストレッチ 40代後半〜今日はひざ裏をじっくり伸ばしメンテナンス(笑)!?開脚前屈ストレッチは優秀です! こんにちは、40代後半元運動不足のカズです。開脚前屈180度ベター達成にはまだまだですが...開脚前屈をクリア出来るようになってからストレッチがより深まりやすくなりました。開脚が楽になり、いた気持ち良さが心地よいまでになってきている。ストレ... 2020.09.16 ヨガ・ストレッチ
自重筋トレブログ 40・50代壁逆立ちやり方!?壁ヘッド逆立ち→クロウスタンド→壁逆立ち腕立て伏せ!ステップアップ方法〜 こんにちは40代後半元運動不足のカズです。以前から健康に良いだろうとボディメンテナンスとして一部取り入れていた壁逆立ち(ウォールハンドスタンド)を、少しずつ本格的に取り組むことにしました。今回は、これから壁逆立ちを始めたい人向けにステップア... 2020.09.14 自重筋トレブログ
ヨガ・ストレッチ 40代後半〜あれ?腰痛が軽くなった!?ブリッジ&開脚前屈ストレッチの効果が凄かった! こんにちはカズです。ブリッジ運動を開始して10日ほど経ち体に大きな変化が現れてきています。肩周りや背中周りが柔らかくなり、開脚前屈が以前にも増して深まっています。これに伴い3年前から患っていた右腰の腰痛が急激に良くなっている印象です。ブリッ... 2020.09.13 ヨガ・ストレッチ自重筋トレブログ
ヨガ・ストレッチ 【40代後半】人生初めて開脚前屈173°成功!?ストレッチ歴7ヶ月目!コツなども話してみます こんにちはカズです。来年50代を迎える私が何と「人生で初の開脚前屈を成功させて」しまった。数ヶ月前まで「膝痛」や「膝が伸びない」で悩んでいたのが嘘のようです。「まじで凄くないですか?」それこそ8ヶ月以前は極度の運動不足で慢性的な体調不良に悩... 2020.09.08 ヨガ・ストレッチ
ヨガ・ストレッチ 【初心者】ショートブリッジ→ストレート→ヘッド→フルブリッジのやり方・ステップアップ方法を解説! こんにちはカズです。只今、絶賛フルブリッジチャレンジ中。大人になってからのブリッジって本当に難しい。私と同世代でできる人って殆どいないと思う。トレーニングをしている人でも背中側のアプローチをしている人は少ない。フルブリッジを完成するには背筋... 2020.09.07 ヨガ・ストレッチ自重筋トレブログ
ヨガ・ストレッチ 40代後半〜ブリッジで腰痛改善を図る!?プリズナートレーニング取入れチャレンジ(笑)! こんにちはカズです。私の感覚で「ブリッジはとても重要な運動である」となんとなく認識していました。そのことは以前日記ブログでも話してきた通り。数ヶ月前は全く出来なかったブリッジも、完全ではないが...なんとか無理くりだけど出来るようになってき... 2020.09.06 ヨガ・ストレッチ自重筋トレブログ
ヨガ・ストレッチ 40代後半〜伸脚運動・四股のポーズ←あなたは出来る!?開脚がしやすくなる股関節ストレッチ! こんにちはカズです。元オリンピック女子体操選手「田中理恵さん」が紹介していた股関節ストレッチが効果的だったので、改めて私自身が実践し二度目の紹介です。とはいうものの...誰でも子供の頃〜学生時代までは準備運動として頻繁に行なっていたストレッ... 2020.09.05 ヨガ・ストレッチ
セブン仕事マニュアル セブンアルバイトおでん什器の清掃とおでん汁交換のやり方を解説! 今回はセブンイレブンアルバイトさん向けに、おでん什器の清掃方法とおでん汁の交換方法についてアップしました。ニーズは無いかな...私が作りたかっただけです。この度、セブンイレブン の初心者アルバイト&パートさん向けの仕事内容についてのカテゴリ... 2020.09.02 セブン仕事マニュアル
ひざの痛み改善ブログ 40代後半〜ひざ痛・ひざ裏が伸びない!?「克服した方法」をとことん話してみよう! こんにちはカズです。40代にもなるとあちこちにガタが来始める。「膝の痛みや膝裏が伸びない」は、私たちの年代から症状が現れてきます。元運動不足・家トレ歴8ヶ月、ストレッチ歴6ヶ月の私が「膝の痛みや膝裏が伸びない」を克服した方法をとことん話して... 2020.09.02 ひざの痛み改善ブログ