コーン茶は鉄分が豊富で冷え症やダイエット、そして高血圧などに効果があると
言われています。
コーン茶の味などが気になって輸入品を取り扱っているお店に行ってみました。
そこでコーン茶が置いてあったので買ってさっそく作てみることにしました。
コーン茶の効果
コーン茶の効果を知ったら飲んでみたくなりました。
女性にうれしい鉄分が豊富だったり、食物繊維が豊富なのでお通じにもよいというところ
やダイエットにも効果があるそうです。
そして高血圧にも効果があるということで、こちらの記事にもまとめてみました。
カフェインが入っていないので、便秘気味のお子さんでも安心して飲ませているという
口コミもありました。
コーン茶には食物繊維が豊富なので小さい子供には薬を飲ませたくない、浣腸もという人には
よさそうですね。
コーン茶の気になる味は
コーン茶をさっそく作ってみることにしました。
今回はコーンの実が袋に入った沸かすタイプのコーン茶を買ってきました。
麦茶も沸かすタイプが好きなので、コーン茶も沸かす方がいいと思いました。
1袋に500g入っていて1Lに50gを使うので、10Lも作ることができます。
1Lあたり18円位で作れちゃうのですごくお得だと思いました。
(ガス代や水代は除きます)
最初に作った時は目分量で作ってしまいました。
想像していたよりもコーンの香りも強くなく、飲んだ感想はお茶としては飲みやすいと思いました。
最初はコーンポタージュの香りという口コミを読んで想像していたので、香りが気になっていたの
ですが大丈夫でした。
お湯が沸騰したら5分煮るとありますが、色もほどよく出ました。
コーンの実はそのままにしないで、こして分けておいたほうがいいです。
1度そのままにしてしまったら、酸味がすこし出てしまいました。
作り方にはそこまでは書いてありませんでしたが、次はティーパックも試してみたいと思います。
[adsense]
コーン茶の種類
コーン茶にはコーンのひげを使ったひげ茶と言われるものとコーンの実からできている
コーン茶があります。
一番手軽に飲むとしたらペットボトルのコーン茶が便利だと思います。
沸かしたりする手間もいらないので、まとめて買っておくのもよさそうです。
ティーパックになっているコーン茶やコーンの実がそのまま袋に入っていて沸かして作る
タイプのコーン茶があります。
沸かすタイプは1Lのお水に50gのコーン茶を入れて沸かすと書いてありました。
ティーパックも紅茶のように入れるタイプならそれほど大変ではありませんね。
おわりに
コーン茶は香りはコーンですが、お茶なのでスッキリとして飲みやすかったです。
確かに利尿作用があるので、普段からたくさん飲むとトイレが近くなってしまうとことが
あります。
これでむくみを解消したり、冷え症を改善することができたら嬉しいと思いました。
じゅんTA
コメント