変形性膝関節症の予備軍とは?ひざが痛い人のセルフ診断と改善方法

ひざの痛み改善ブログ

太っている人や歩幅がせまくなった人は変形性膝関節症の予備軍になっている可能性があります。

初期は外見の変化や痛みがほとんど感じられない場合も多いですが、関節内では潤滑油の役割を果たしている軟骨が減り年齢とともに痛みが出てきます。

「私は変形性膝関節症の予備軍なの?」という疑問を持っている人へ向け、セルフチェックする方法を記事にしました。

スポンサーリンク

変形性膝関節症とは?

年齢とともにひざにある軟骨が減少してきて炎症が発生することを「変形性膝関節症」と言います。推定患者数は、2500万人を超えると言われているので、想像を超える人々がひざ痛に悩んでいると言えますね。
※40メディア運営ブログから引用

ひざが痛い人の診断チェック

変形性膝関節症|あなたのひざ裏は床につく?

硬い床の上に力を入れず体を伸ばし仰向けになった時「あなたのひざ裏は、床につきますか?」ひざが曲がって床につかない場合、ひざの変形が始まっている可能性が高いです。

あと、下記の項目を見てセルフチェックして下さい。
「変形性膝関節症」のひとはこのような自覚を持っています。

1、動き始めにひざが痛い・朝立ち上がるとひざが痛い
2、階段を下りる時にひざに痛みや違和感がある
3、歩いていてひざがずれる感覚のある人
4、立ち上がるとひざが痛い

また、以下のような人がひざ痛になりやすいです。
「ハイヒールをよく履く人・太っている人・運動をしない人・O脚やX脚の人」

ひざ痛予防・改善ストレッチ

ひざ痛改善エクササイズ

変形性膝関節症の予防改善には、「体重を落とすこと」「太ももに筋肉をつけること」「関節の柔軟性を持たせること」です。

ひざ痛改善のストレッチは方法は「可動域を広げ膝の痛み改善!ひざのマッケンジー(図解付き)」を参考にして下さい。

また、変形性膝関節症になるメカニズムは「母のひざが痛い!変形性膝関節症の原因と進み方」に図解付きで解説しています。

ひざが痛い人のセルフ診断まとめ

多くの人は年齢とともにひざ痛がでて進行していきます。40代~50代から関節や周辺に衰えが見え65才~70才がピークになると言います。

ほとんどの人が30代になると忙しくなり運動不足になりますが、この時期から意識的にストレッチ・運動を取り入れておけばひざ痛予防になりますよね。

ただ、多くの人がひざが痛くなってから「ひざ痛になった、どうしよう?」といった具合だと思いますし・このブログに訪問されて方もほとんどがこのケースだと思います。

ドクターは「ひざ痛は体重を落とし・継続的に運動を取り入れればほとんどが改善出来る」と言っています。無理な運動は逆効果ですが・・・

まずは、ストレッチから始めひざ痛を軽減し・これに運動を加えていけば結果が出ると言えます。年齢を重ねても若々しく生活する為にひざのケアをしていきましょう。

追記:膝痛を改善する具体的な方法

膝痛を最も簡単に・最も効率よく改善するなら〝スクワット〟がおすすめです。膝周りに筋肉がつく事で膝関節の負担が減り〝膝痛も改善されます〟

ただし、膝痛の原因である根本的な部位の治療にはならない。例えば膝痛の最も多い要因の〝軟骨の削れ〟はそのまま。つまり、筋肉が落ちれば…膝周りに炎症が起き痛みは再発されます。

スクワットだけでも膝痛は改善されるが…おすすめしたいのか開脚前屈ストレッチです。

開脚前屈ストレッチは股関節を始めカラダ全体各部位にアプローチします。中高年のカラダは…股関節周り、足裏全体、腰や背中・肩までも強張ってしまっています。

あなたは〝膝が伸びない!〟と言う事に気づいていますか?開脚前屈でストレッチを深めると〝膝も綺麗に伸びる様になり膝の変形も抑制出来る〟。

膝痛はスクワットだけでも改善できるが開脚前屈のスキルを身につけるとベストに近づけますよ!

骨粗鬆症は大丈夫?

具体的な骨粗鬆症を予防するトレーニング方法です。骨を強くする仕組みを知るだけでもアレンジ出来るようになります。

例えば、ランニングをするなら下り坂などで〝骨に振動を与えれば効果的〟です。骨に振動を与えるトレーニングを意識すれば骨粗鬆症は予防できます。

コメント