【運動不足40代後半】ヨガ(ストレッチ)満4ヶ月で長座前屈ほぼクリア出来た!

ヨガ・ストレッチ

こんにちはカズです。自宅トレーニング開始から6ヶ月以上、自宅ヨガ開始から4ヶ月以上経ました。

ここ数日で飛躍的に柔軟性が増し「前屈をほぼクリア出来た」ので、備忘録がてらの報告です。

どのようなアプローチをしてクリア出来たのか?どのようなヨガプログラムやストレッチ方法を参考にしたのか?シェアします。※画像はYouTube動画より。

スポンサーリンク

運動不足・50才手前のボディは驚くほど錆び付いていた

  • 来年50代になる
  • 半年前まで運動習慣なし
  • ヨガ(ストレッチ)開始から満4ヶ月
  • 自宅トレーニング開始から満6ヶ月
  • 自宅トレーニングは体調不良の改善の為

多くの人は、二十歳を超えたあたりからスポーツや運動をする環境から徐々に離れていく。私もその中の1人。

数年前にスポーツジムやサーフィンをする環境を作ったものの、持続することが出来ませんでした。

慢性的な体調不良は続き、カラダはあちこち痛み・思うままに体が動かなくなり、見た目は劣化が加速し…来年50才を迎えるボディはとても錆び付いていたのです。

自宅トレーニングを開始したのは、慢性的な体調不良が続いたので「止む無く始めた」のがきっかけです。

運動習慣のついた今となっては止めることはないでしょう。自宅トレーニングやストレッチをするメリットがあまりにも大きいので。

開脚前屈180度ベターが目標

404 NOT FOUND | 40マガジン
50代男-健康作りブログ。AGA治療・自重筋トレ・開脚前屈・腸活・コンビニ・ヨーグルト。

自宅ヨガを始めた頃は「前屈クリア」を目指していたものの…「体全体を柔らかくするなら開脚前屈だろう!」という思いから「開脚前屈クリア」を目標に数ヶ月チャレンジしています。

開脚前屈をクリアするには、股関節を中心に…足首・脚裏全体・背中やお腹周りまでの柔軟性が必要。つまり、全身にアプローチ出来るということ。

同じストレッチをするなら開脚前屈を中心に考えると時間短縮になるし、効果的だと思うのです。※ヨガを通して柔軟性を高める方が個人的には理想と思うが…時間に限りもあるので…。

現在の柔軟性は「開脚170度、前屈は両肘が付く程度」です。

前屈をほぼクリア出来たかも?

  • 長座で顔がつく程度
  • 片足長座で顔がつく程度
  • ほぼ膝は伸びている
  • 胸・腹が付くまではいかない←理想は胸・腹が付く状態にする

体操経験者やバレエ経験者、ヨガの先生のように綺麗で正しい前屈では無いものの…「ここ数日になって急に前屈が深く」なりました。

自宅ヨガを始めてから満4ヶ月。開脚前屈毎日チャレンジ開始から満2ヶ月位。徐々に柔らかくなり「ここ数日で目に見える効果が出てきた」感じかな〜。

実践したヨガプログラム&ストレッチ

【ヨガ】ひざ裏・ふくらはぎ硬さを取る!?前屈の為の脚ストレッチ!
今日の日記ブログでは、オススメのヨガ動画を紹介。足の指周り、足首周り、ひざ裏...脚全体〜一部股関節のアプローチで前屈をしやすくします。 ヨガ動画をいろいろ参考にさせてもらった結果「脚裏全体が硬すぎる」ことが分かり、このポイントからやってい...
【ヨガ】太ももの裏の硬さを取る!?前屈の為のストレッチ!
カラダのメンテナンスや柔軟性を保つ為に始めた「ヨガ」。とても奥深くてハマりつつある。 今回は「太ももの裏の硬さを取り」前屈をしやすくするヨガエクササイズ動画の紹介です。 このエクササイズもよく効くので、脚裏全体の硬い人はやってみる価値はある...
【ヨガ】腰痛・腰のハリ改善!?オススメの自宅ヨガプログラム!
腰痛や腰の張りに悩んでいる私と同世代(40〜50代)の人は多いはず。今回は、腰痛改善にフォーカスした、ヨガプログラムのYouTube動画を紹介します。 様々な腰痛改善プログラムを試した中で最も良いと感じられた方法です。 Japanese Y...

最初の2ヶ月間程度は、この3つのヨガプログラムを中心に行っていました。私の場合は、脚裏全体が硬いのと腰痛を持っていたので「ここを中心にアプローチ」したのです。※Japanese yogaさんのYouTube動画。

元オリンピック体操選手「田中理恵」の股関節ストレッチが効果的!?開脚前屈チャレンジ!
こんばんはカズです。自宅トレーニング開始から満6ヶ月、ヨガ及びストレッチ開始から満4ヶ月ほど経ちました。 今日はストレッチがテーマ。ここのところ停滞期を迎えていた開脚前屈チャレンジだけど...元オリンピック体操選手「田中理恵さん」の股関節ス...

元オリンピック体操選手・田中理恵さんのYouTube動画。股関節を柔らかくするストレッチ。つい最近、私はとり入れています。

なぜ、ストレッチが必要なのか?

血管年齢を若くするストレッチ方法と効果|血管若返り←みんなの対策
血管が若返るストレッチがあるそうです。ためしてがってんで放送された内容をまとめてみました。 「血管年齢若返りみんなの対策UP」・じょうさん、毎日のサイクリングで血圧20以上ダウン!血管年令若返りを実感・焼き芋さん「DHA&EPAサプリ、ダイ...

甘いものの食べ過ぎや運動不足は体を糖化する。40才を超えてからは代謝も急激に落ちる為、特に気をつけないといけない。

ためしてガッテン骨トレ!簡単に骨密度を上げるマル秘テクとは!?
骨粗鬆症は、骨が骨折しやすくなるだけではないです。「動脈硬化の進行・インスリンの分泌減少・認知症のリスク増・赤血球の減少・免疫力低下」など、さまざまな影響を与えます。 女性は若い頃から骨量が少ない人も多く、30代・40代でも骨粗鬆症やその予備軍となっている人もいます。

糖化すると骨や筋肉、血管が硬くなるので、心疾患や脳卒中などの大きな病気の原因となるし、骨粗しょう症や糖尿病の遠因にもなります。

ストレッチは、糖化した体を改善し血管年齢を若返らす効果もある。私と同世代以上の方はストレッチ習慣を持ちましょう!

コメント