50代筋トレ-若返り効果あり過ぎて〝ポテチ&チョコの日〟中止した話!

50代筋トレ-若返り効果あり過ぎて〝ポテチ&チョコの日〟中止した話! 自重筋トレブログ

最近、若返り効果あり過ぎてビビってます。こんにちは、AGA治療中50代自重トレーニーです

今回は、週1,2回食べている〝ポテトチップス&ピーナッツチョコレート〟を中止…。若返り効果を阻害したら勿体無いから!というエピソードです。

スポンサーリンク

若返り効果あり過ぎてビビってます(笑)

腹筋再び絞れてきた
腹筋再び絞れてきた

↑ここの所、若返り効果あり過ぎてビビってます(笑)。

健康のためにやってきた良い習慣が→若返りに近い効果を生んでいるのです。

  1. 肌艶が良くなった。
  2. 爪の質感がアップした。
  3. 声帯が若返った。
  4. 目のかすみ、ドライアイ改善。

で、更には…

  • 頻尿まで改善されつつある。

頻尿テーマは別の機会にブログにします。多分、今までやってきた対策、効果と根本が違う…。

尿を我慢して膀胱訓練するとか、骨盤底筋を鍛えるとか…そんなレベルではない…。周辺臓器が数年以上、若返る様なイメージです。

頻尿は若い人には想像出来ない辛さで、情けない思いも生まれる。これを根本解決したらすごい事です!

勿体無くて…ポテチ&チョコの日〟中止した件

間食〝ポテチ&ピーナッツチョコ〟一番好きな組み合わせ
間食〝ポテチ&ピーナッツチョコ〟一番好きな組み合わせ

私の中で悪い習慣といえば…

  1. 週1,2回のポテチ&ピーナッツチョコの日。
  2. 週2,3回の喫茶店通い←趣味なので止めない。

休日前、間食でポテトチップス、ピーナッツチョコレートを交互に食べるのが堪らなく好きです。甘い→塩っぱい→甘い→塩っぱいが最高ですよね〜(笑)。

これを週1,2回やっている訳だけど…

最近の若返り効果?が凄過ぎて〝勿体無い…〟という想い強くなり…我慢することになった。

いや、我慢というか…食べない方が得だよねーという判断です。だって、若返る?なんて奇跡だから。

(ボーナスステージに乗っている状態と思う)

今は健康度MAXで→栄養がカラダの隅々まで届いている状態…。結果、若返り効果があると仮定してます。

栄養というのは重要な臓器、部位から届き…溢れる様な栄養あると、更に〝髪、爪、肌〟など末端まで届くのだと思う。

↑ここら辺が〝見た目の〟若返りポイントかと…。

普段、健康的で美味しい間食食べている

はちみつ×果物入りヨーグルトボウル-写真
はちみつ×果物入りヨーグルトボウル-写真
ミックスナッツ&ピーナッツ
ミックスナッツ&ピーナッツ

ポテチ&ピーナッツチョコを止めると言っても…美味しい間食は毎日食べてます。※間食or食後のデザート。

今までの腸活は…ヨーグルト、生の果物、ミックスナッツを軸にしてきた。※新腸活:2025年8月現在、野菜の種類&摂取量共に今までの1.5倍です。


1日2回食べてます。

  • 小岩井生乳100%ヨーグルト100g。
  • バナナ1本。
  • グレープフルーツ4房。
  • ミックスナッツ20g。
  • 大粒レーズン12g。

この置き換え(1回分)でポテチ&ピーナッツチョコを食べてる感じです。

四毒抜き的には乳製品NGだけど…

今までの経験で腸環境に良い!結果出ているのでヨーグルトは継続している。

↑ヨーグルトの良し悪しについて考察したブログ記事書いてます。

若返りの魔法解けたら再開すると思う

マナツライフ〝ヘンリーネックTシャツ白〟写真①
マナツライフ〝ヘンリーネックTシャツ白〟写真①

今は若返り?のボーナス期間と考え→終了するまでポテチ&ピーナッツチョコは一時的に封印の予定です。

でも、週1,2回のお菓子は〝有り〟というスタンスです。

↓再開するタイミング

  • 若返り効果が薄れた時。
  • 風邪を引いた時。
  • 腸内環境が悪くなった時。

まあ、今再開するのは勿体無いよね〜。


私が暴飲暴食するタイミングは〝風邪を引いた時〟など、体調を崩したときです。

去年、酷い風邪引い(数年ぶり)たときは正月生活と相まい堕落した(笑)。その後、腸内環境を戻すのに2ヶ月もかかってしまった…。

(加齢による影響も相まっていたと思う)

↑この時の経験がボーナスステージのきっかけ。

新たにはちみつ生活を始め→無添加味噌生活を始め→野菜の種類&摂取量1.5倍摂る様になり→若返りに近い効果を得る様になっています。

それでは、また報告します!

コメント