自重筋トレブログ

自重筋トレブログ

50代〝自重力トレ2年&間欠的ファスティング1年〟で分かった!中高年がやるべき運動と食習慣の全体像とコツ

今回は〝自重力トレ2年〟と〝間欠的ファスティング1年〟で分かった、中高年がやるべき運動と食習慣の全体像に触れてみました。前半部分で中高年が優先すべきエクササイズや食事方法。後半部分で〝それを習慣化するコツ〟を話しています。※トレーニング歴2...
自重筋トレブログ

50代公園鉄棒トレ364日目!私のシックスパック作る習慣!現在の〝軌道に注視すれば〟ダイエットは成功する

こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレーニング364日目は〝ハンギングニーレイズ〟をやってきた。今回は、シックスパックを作る習慣をテーマに〝現在の状態より→現在の軌道に注視しよう!〟という点に触れてみました。※トレーニン...
自重筋トレブログ

公園鉄棒トレ363日目!50才なのに〝もっとカッコ良い体〟欲しくなった(笑)!ボコボコとした体作り計画〜

こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。3月に入って暖かくなり〝もっとカッコ良いカラダになりたい!〟なんて欲求が湧いてきた(笑)。いい年してバカっぽいけど…今ある時間やスキルを活かして〝ボコボコとしたカラダを目指す(ワンランク上)〟こ...
自重筋トレブログ

50代公園鉄棒トレ362日目!腕立て伏せ(運動)〝毎日やり体を変える〟コツ!フレームワークにハメるだけ〜

こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。今回は、フレームワークを用意し〝腕立て伏せを毎日続けるコツ〟に触れてみた。※トレーニング歴27ヶ月目、ストレッチ 歴25ヶ月目、公園鉄棒トレーニング362日目、マッスルアップ強化期間85日目(一...
自重筋トレブログ

50代公園鉄棒トレ361日目!間欠的断食でウエスト〝グッと〟絞る!今朝はハンギングワイパーやってきた〜

こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレ361日目は、ウエスト狙いでハンギングワイパーやってきた。私のウエストが際立っているのは〝主に間欠的断食のお陰〟でしょう。健康的に痩せるならベストな食べ方だと思う。※トレーニング歴2...
自重筋トレブログ

習慣を魅力的にする方法!ドーパミンのループでやる気・行動力アップ! ウエスト〝4サイズ〟ダウンの50代

私は習慣の力で健康になった50代男。驚くほど健康になったし、シックスパックを目指せそう?なレベルにもなった。しかも、これは継続中だしさらに改善は繰り返される。今回は習慣とドーパミンの関係を知り〝習慣を魅力的にする方法〟について迫る。※トレー...
自重筋トレブログ

50代公園鉄棒トレ360日目!良い習慣を始める最善の方法!〝実行意図・習慣の積み上げ〟事例有りで解説

おはようございます。50代前半〜元運動不足のカズです。今朝は〝懸垂とディップス〟スーパーセットやってきた。今回は習慣本を参考に〝良い習慣を始める最善の方法〟について考えてみた。〝実行意図・習慣の積み上げ〟は凄く大切なポイント。私の事例も使い...
自重筋トレブログ

50代公園鉄棒トレ359日目!カッコ良いボディへ〝力こぶ〟強化! 良い習慣を毎日続ける最もシンプルな方法

今夏までにタンクトップが映える二頭筋を目指す妄想気味な元運動不足の50代男です(笑)。今回は、習慣本を参考に〝良い習慣を毎日続ける方法〟について触れてみました。※トレーニング歴26ヶ月目、ストレッチ 歴24ヶ月目、公園鉄棒トレーニング359...
自重筋トレブログ

50代自重トレ丸々2年2ヶ月で〝得られた物・進化した事〟!〝痩せる・鍛える・ダイエット〟習慣の作り方

こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。今回は〝自重力トレ丸々2年2ヶ月で得られた物・進化した事〟など話してみた。また、書籍を参考に〝痩せる・鍛える習慣化のコツ〟についても触れています。ダイエットが上手くいかない人に役立つ情報だと思い...
自重筋トレブログ

ダイエット習慣化→体重・体脂肪(結果)より〝プロセスや仕組み〟に注視する!50代公園鉄棒トレ357日目〜

こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。ダイエットを習慣化するコツについて、私の体験と習慣本を擦り合わせ触れてみました。〝体重・体脂肪(結果)より〝プロセスや仕組み〟に注視しよう〟というお話です。※トレーニング歴26ヶ月目、ストレッチ...