プランシェ-ワンレッグホールド習得目指す!タック開始〜11ヶ月12日経過

プランシェ-ワンレッグホールド習得目指す!タック開始〜11ヶ月9日経過 自重筋トレブログ
プランシェ-ワンレッグホールド習得目指す!

タックプランシェ開始〜11ヶ月12日経過…。押す力が付いた(戻ってきた)ので〝ワンレッグホールドプランシェ習得〟目指します!

今回は、直近の朝トレルーティン動画とワンレッグホールドプランシェ習得プランについてのエピソードです。

スポンサーリンク

プランシェ-ワンレッグホールド〟習得目指す

風邪を引いてから2ヶ月弱。ようやっと〝風邪引く前のパワーが戻ってきた〟感じ。

  • タックの高さが以前と同程度になる。
  • 片脚交互に膝を腹から離す事が可能になってきた。※以前と同程度。

2ヶ月前のパワー&スキルに戻ってきたので〝ワンレッグホールド習得を目指す!〟事にしました。

プランシェ-ワンレッグホールド習得プラン

ワンレッグホールドプランシェ写真
ワンレッグホールドプランシェ(引用URL:下記紹介)

ワンレッグホールド習得プランは〝このメニューを隙間時間に毎日やる〟です。

  1. ワンレッグプランシェ練習。
  2. アドバンスドタックプランシェ練習。
  3. プランシェリーンプッシュアップ。
  4. プランシェリーン。

毎日継続さえすれば〝ワンレッグホールド迄はイケる〟と思う。

一方、その先…ストラドルプランシェ、フルプランシェに関しては〝難易度高すぎて未知の世界〟という感じかな〜。

まあ、今は現実的なワンレッグホールド習得を目標にチャレンジしていきます!

0〜フルプランシェまで講座動画

All Planche Progressions from 0 to Full

解説無しで動画のフォームを見るだけで0〜全て学べる講座スタイル。動画時間:4分。

ワンレッグホールド:2:14。

今日の朝トレルーティン動画

50代一般人プランシェ-次はワンレッグホールド習得目指す!病み上がり約2ヶ月経過
  1. ウォーキング&ランニング&ダッシュ。
  2. タック→ワンレッグホールド練習。
  3. タック→アドバンスド練習。
  4. プランシェリーン。
  5. プランシェリーンプッシュアップ。
  6. Lシット。
  • rest中:伸脚前屈、開脚前屈入れる。

ウォーキング&ランニング&ダッシュ

48才当時、慢性的な体調不良に悩まされ〝止む無く〟始めたのが今も継続しているトレーニング。

週2〜3回の有酸素運動。1ヶ月半弱程度続いている。既に習慣化はされた感じかな〜。

(有酸素運動は風邪を引いたのがきっかけ)

  1. 健康に最も寄与する!という考え持ってる。
  2. 外に出て動きだせばとても気持ち良い。
  3. 呼吸が深くなり精神が安定する。
  4. 当然、足腰が鍛えられる。
  5. 体の軸が安定してくる。
  6. 1日1回心拍数上げると免疫力アップする。※入浴なども効果的。
  7. コンビニ寄って好きなものを買う。

〝外に出て運動する〟って面倒くさいし、時間も使うから継続するのは難しいと思う。

が、しかし…得られる恩恵が多いのも事実。有酸素運動は〝健康に於いて最も寄与する運動〟と私は考えています。

で、私の継続するコツは…コンビニに寄って好きなものを買う!です(笑)。

この楽しみが(自分への報酬)継続アップに繋がっています。

習慣化のコツ

  • 簡単にする(敷居を下げる)。
  • 頻度を高める。
  • 三週間続ける(習慣化される期間)。
  • 報酬を与える。
  • 記録する。
  • 成果を実感する。

体の変化が解り易く、他人から褒められるケースの多い筋トレは最も習慣化し易い運動です。

しかも〝今より必ずカッコ良くなる〟ので超お得だと思います。

Lシット〝少し〟上達してきました

  • 上腕三頭筋の使い方上手くなった。
  • 指で押し上げる感覚アップ。
  • 大腿四頭筋を使える様になってきた。

勿論、まだまだなんだけど…Lシットの上達が嬉しい!です。

有酸素運動のお陰なのか?大腿四頭筋の使い方が上手くなり〝腿、膝、つま先〟まで伸びる様になってきました。

あと、手のひらと言うか指である程度押す感覚も掴め〝以前より高さがでる〟様になっています。

健康になりながら〝成長を楽しめる〟のもカリステニクスの魅力ですねー。

それでは、また!

コメント