健康

自重力トレの軌跡

【50代】フロントレバー練習方法!タック・ワンレッグ・ストラドル(ネガティブ)〜

フロントレバーマスターに向けビデオ撮影を開始。最初の動画:2021年6月5日〜最新の動画までをアップし記録として残します。フロントレバーの練習は自宅のディップスタンドを使用。メイントレーニングは公園でやり・フロントレバー練習のみ自宅でやって...
自重力トレの軌跡

公園鉄棒トレ197日目!?胸と腕の日..ストレートバーディップス20回で過去最高!ミックスナッツ1kg今日届いた〜

こんにちは、50代前半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレーニング197日目は…ストレートバーディップスでは過去最高の20レップスにのりました。※前日のデータ。あと、注文していたミックスナッツが届きプロテインパンケーキのトッピングに使用。予...
自重力トレの軌跡

50代前半〜公園鉄棒トレ173日目!?懸垂13レップスが限界だった(泣)!記録更新は暫く無理っぽい〜

こんばんは、50代前半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレーニング173日目は…懸垂で記録更新を狙ってみたけど、13レップスが限界でした。※トレーニング歴17ヶ月目、ストレッチ 歴15ヶ月目、公園鉄棒トレーニング173日目、マッスルアップ強...
自重力トレの軌跡

【50代】逆立ち(+腕立て伏せ)チャレンジ!?健康効果と鍛えられる部位など!

50才になったのをきっかけに〝壁無し逆立ち〟と〝逆立ち腕立て伏せ〟にチャレンジすることにしました。そのチャレンジしていく様子をブログにアップ。また、逆立ちの期待出来る効果や実際に得られた情報もアップデートしていく予定です。
自重力トレの軌跡

40代後半〜公園鉄棒トレ152日目!?コマンドプルアップ初挑戦!胸と腕の日..今朝は4種11セット〜

こんにちは、40代後半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレーニング152日目は...コマンドプルアップ初挑戦と、ディップスでは久しぶりに6セットやりました。※トレーニング歴16ヶ月目、ストレッチ歴14ヶ月目、公園鉄棒トレーニング152日目、...
自重力トレの軌跡

40代後半〜公園鉄棒トレ150日目!?腹筋を割るレッグレイズ180°初挑戦!ニーレイズ20回で過去最高〜

こんにちは、40代後半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレーニング150日目は...ハンギングレッグレイズ180°初挑戦とハンギングニーレイズでは過去最高の20レップスにのりました。※トレーニング歴16ヶ月目、ストレッチ歴14ヶ月目、公園鉄...
自重力トレの軌跡

40代後半〜公園鉄棒トレ138日目!?ハイプルアップ初挑戦!3種の懸垂・合計9セットやってみた〜

こんにちは、40代後半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレーニング138日目は...ハイプルアップというメニューに初挑戦しました。※トレーニング歴16ヶ月目、ストレッチ歴14ヶ月目、公園鉄棒トレーニング138日目、マッスルアップ強化期間30...
自重力トレの軌跡

40代後半〜公園鉄棒トレ103日目!?アンイーブンプルアップで初の2レップス!片手懸垂へのステップアップに〜

こんにちは、40代後半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレーニング103日目は...私的には凄い事が起きました。絶望的だと感じていたアンイーブンプルアップで初の2レップスをクリア!これがきっかけで...片手懸垂への道に繋がりができたと思いま...
自重力トレの軌跡

40代後半〜公園鉄棒トレ93日目!?ディップスバー(自宅)でマッスルアップ練習開始!←このやり方はオススメ〜

こんにちは、40代後半〜元運動不足のカズです。公園鉄棒トレ(カリステニクス)93日目は...順手のワイド目懸垂を6セットやりました。昨日は雨だったので公園鉄棒トレーニングはお休み。その分...試したいマッスルアップのチュートリアルがあったの...
自重力トレの軌跡

【40・50代】公園鉄棒(懸垂)トレーニング効果!?メリット6つ&デメリット5つと対策方法!ボディ変化画像もアップ〜

公園鉄棒(懸垂)トレーニングを継続的にやるようになり80日を超えメリットやデメリット、カラダの変化も見えてきました。このページでの対象者は...私と同世代の中高年の方達です。特に運動不足の方やトレーニング初心者さん向けに私の経験をもとに色々...